ここ最近、とりわけ白いシャツ類が黒ずんできたことがわかるようになりました。
いったいその原因は?すすぎが良くなく汚れや洗剤の残り、はたまた柔軟剤とも聞きます。
「沖縄の水に最適」とあり、ホーチミンの水質は少しは沖縄に似ているのかな?と浅はかな期待です。
ま、普通に使えるはずだから良しとしましょう!
で、黒ずみをどうしようか。
過去に酸素系漂白剤の高温つけ置き、重曹や過炭酸ソーダやセスキ炭酸ソーダなどを試しましたが、どれも確かな効果はありませんでした。
僕が思うにこれら薬品に共通する特徴はアルカリ性、そこで押してダメなら引いてみろ!で酸性のクエン酸を試してみます。
ヘンケル社の黒ずみ専用漂白剤を見たことがあります。クエン酸かダメならそれしかないかな☆