「ブログ内容が参加ジャンルに合っていない」とのことで、それがホーム画面に赤字で表示され“何だかなぁー、これは”です。
以前の僕のジャンルは“タイ”、今は“アジアよりお届け”となり、これはジャンルの意味を広く&国などで区別しない多様性みたいな考えを求めるアメブロ方針と理解をしました。
さて、そもそも僕はジャンルに興味がなく、と言うかそんなジャンルに縛られたくはありません。日常で感じたこと、時に考えたことなどを書き綴って7年以上、ジャンルで言うなら“俺”です。
おそらく何かがあるのでしょう。
一握りの人があまりにも相応しくないことを書いたりや法に触れることだったり、だからと言って「ジャンルに合わない?5回続くと参加ジャンルから自動的に抜けてしまう」な措置はいかがなものか?です。
僕の記憶ではジャンルを決めたのはアメブロ側ではなかったでしょうか、きっとその内にそんな表示もなくなるのでしょう、そう期待をします。
また「ジャンルに合っていない」と表示をされたら、確かにジャンルに合っていませんね(笑☆