フェイスブック | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 
遅ればせながらでしょうか、フェイスブックを始めてみました。
 
最近では慣れたネット世界の"つながる"からの連鎖が起こり、忘れていた&忘れたい記憶がよみがえり、置いてきた記憶でさえも思い出させました。
 
{D1342CA9-AE69-4C81-B21D-A312B36198D2}

さて、コーヒーショップで2時間ほど、まだ慣れないフェイスブックに格闘しながらそれなりに楽しめました。
 
まずは片っ端から友達申請をしてみましたが、どうやら出し過ぎてしまったようで手におえなくなっている状況です。
 
{4720EFFF-B63C-40EF-BE27-880E3A086FC6}

その昔「携帯は持たない主義」があり、そして「ナビを使わない主義」もあり、さらに「ラインはやらない主義」がありました。
 
かく言う僕は「フェイスブックはやらない主義」でしたが、"やらない事が良いこと"ではないのでやってみます。
 
 
フェイスブックにしてもその印象は“SNSはつながり過ぎ”を感じ、何だかそれらに自分が監視されているかのようで窮屈を感じるのは僕だけでしょうか。
 
始めから飛ばさず、そして舞い上がらず、引き際もあり得るのでその機会を考えながらフェイスブックを楽しめればと思います☆