礎を築くマック | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


昼ご飯に限りパン食が許せる僕、少々古い人間なのか米を食べないと食事には思えません。

今日も俺セットをむしゃむしゃ、ハンバーガー2個(ケチャップなし)、ポテトS、ゼロLを食べます。

僕はとにかく素なハンバーガーが好き、そのセットがないので個別注文で俺セットにします。

{A848F494-E7F7-4139-A3EB-19FCA8BB3AA0}

材料や水に始まり、トイレ、サービスや流通、そして広告手法までも、マックが世界標準的なものをその国に広めている功績は大きいと思います。

何かと言われてしまうマックですが、そう考えればけして悪いことを言えないと思うのは僕だけではないでしょう。


実に素なハンバーガーは美味い、きっと何か複数で黄金比率が隠されており、ハンバーガーの完成形と思えて仕方ない☆