朝から健康診断、午後はゲイソンへ | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


左右の二の腕に1本ずつ受けた肝炎のワクチン、左腕だけがドーンと重いなぁ~。


さて、今日は朝7時から勤務先の健康診断を受けに病院へ行ってきました。
その日に健診結果がわかるのが良いね!それで結果はダメ、痩せれば全てが解決するってヤツです。

先生のオススメでAとB型の肝炎ワクチンを接種1回目、計3回なんですね。

つい数年前まで僕は血液型O型なので、A型やB型の肝炎は関係ないと思っていたんだな(笑。


健診後はゲイソンへ。目的は2つ、①スーツケースの修理確認と②財布の金具修理です。

①は6月に修理納期を約束したのに僕の7月末の一時帰国に間に合わない、その連絡もないし!
あろう事かその後も全く連絡なし!なんです。

お店ではヤクザの交渉術、まずは無理難題を言い、そこを基準に譲歩案を導きます。
明日中に修理状況の電話連絡を約束させ、なければ店頭のスーツケースをもらう話合いです。


②財布は金具が折れてしまったので修理をお願いしました。

しばらく普段使いのお財布に引っ越し、フライターグを引っ張り出してきました。
このお財布には日本のお札は大きくて使いにくく、長年タンスの肥やしになっていました。


そんなこんなで日曜日1日が終わってしまいそうです☆