チェンマイ イチニチメ 2ノ2 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 ホテルは飛び込みで運良く確保、次は帰りの足の心配!やっぱり飛行機だなぁ、旅行会社を幾つかまわり何とか明日の夜便が取れました、ラッキー!


 さて、旧市街?をママチャリで走り回ります。うんうん、チェンマイって「タイらしさ」が見られ、これってバンコクより、アユタヤより、まさにタイを感じます。


 有名なナイトバザールに来てみました。名前は何だっかかな??チョトゥチャに似ていると言えば似ている…タイらしい市場、2時間もウロウロと冷やかしました。


 夜空にオレンジ色の光が点々と見えます。いったいどこから?どうやら程近いお寺からみたい、境内に行ったらコムロイ上げをやってました。見れてラッキー♪


 数こそ少ないですがキレイだ~。ついついコムロイの行方を眺めてしまい首がちょい痛くなりました。最後は地上に落ちるからね~。


 ナイトバザールでキーホルダーを4つも…いったい何に使おうか。とにかくデザイン、そして色の組み合わせがカワイイ!人気のお土産ですね。

 アルイタ コイダ ミレタ☆