チェンマイ イチニチメ 2ノ1 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 チェンマイ駅のホームに降り立ち一言、寒気持ちいい!明らかに長袖の気温です。とりあえず街の目印?となるターペー門を目指して歩きましょう!まず初日は街を知ることから。


 14時間の長旅、これは鉄ちゃんじゃないと少々辛いかな~。ちなみに料金は2名個室の“ファーストクラス”で約1500バーツでした。これは格安航空会社の半分くらいでしょうか。


 テクテクと旧市街に入って来ました。こんな立派なお寺が点在していましたが通り過ぎるだけ~。ごめんなさい、お寺は見飽きてしまいました。


 後ろを見れば綿菓子千手観音のバイクが迫ります(笑。もうトゥクトゥクは面倒、レンタカーを探しましたがどこも車はなし。結局はレンタママチャリです!


 念願のカオソーイを本場で食べれました。うんーまいっ!でも実はデパートのフードコート、石を投げればカオソーイ屋台に当たると思っていましたが、どうやら違うようです。


 まずは初日、とりあえずデパートや雑貨屋さんなど、幾つかのド定番の場所に行けました。ママチャリで背中に羽根が生えたので機動力アップです!

 予約していなかったホテル、何とか見つかりました。危うく今夜便で帰るはめになりそうでした、ふー(汗。さて、これからナイトバザールへ出掛けます。

 チェンマイ ヲ タノシメ☆