まだ食べてませんが… | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


 なんとマックで米メニュー、しかもタイ飯です。これは日本で言えば牛丼や親子丼を出すようなものでしょうか。

 ファーストフードでの米に関して言えばモスにライスバーガーがありますが、あくまでもハンバーガーの領域、このマックのメニューは「そのまま」です。

 「もうちょっとマックらしさはないのか?」これじゃマックが吉野屋の牛丼を出す感じでしょう。ハンバーガーに牛丼の肉を入れてヨシノバーガー、マックのハンバーグでマック丼の出来上がり~はどうかな?

 お店の名前は「ビックロ」のように、「吉ック」はどうだろうか?それとも言いづらいけど「マッ野屋」か?!近い内に食べてみます、食べてから色々と言います☆


Android携帯からの投稿