大家さんが用意してくれた鍋一丁で料理(といってもインスタントラーメンばかり)をしてお腹を満たしていますが、このところ鍋の内側の汚れが気になって仕方ありません。
写真でわかるように黒っぽくなっているは明らか。毎回使った後はすぐに洗っているので、スープとか調理品からの“もらい汚れ”とは思えず・・・となると水道水を疑ってしまいます。まさかタイ味は唐辛子や酢を使うので、その刺激性で素材がやられたのか?!
僕は水道水をそのまま使っているので、それが原因かな?一応、4、5分の煮沸の後に調理を開始しますが、煮沸では除去できない金属やミネラルの成分がアルミ製鍋にくっ付いてしまったとも考えられます。
これをアルミ製鍋が除去してくれている、それとも知らせてくれているとも言えますが・・・どうしようか。ステンレス製やテフロン加工だったらわからなかったはず、という事でこのまま使い続けます。これからカップヌードルを作ろうとお湯を作ります☆