お粥(インスタント) | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



 さて、昼飯はインスタントのお粥を。なーんか朝からお腹が軽くゴロゴロ、昨夜はちょい食べ過ぎたかなぁ。

 今日は袋のにしよう、カップのは量が少ないからガッツリ食えんし。ところで、これってお湯を注ぐだけかな?チキンラーメン的に鍋でグツグツ煮込んでみます。1袋に付きお湯400㏄だから600㏄ちょいの水を鍋に入れ、まずは4、5分煮沸、それから2袋は多いか?中途半端に1.5袋にしてみます。

 おぉ~チキン系の香りが良いじゃんよー、もうちょい煮込んで。なんか焦げ臭い!あぁ鍋底が…やべぇスプーンでグルグルします。

 出っ来上がり!それにしても熱い、火傷するぜ。食いきれない…無理はカロリーUP、残すしかない。1袋にしておけば良かったなぁー。すっかり腹パン、お昼寝しよっと☆


Android携帯からの投稿