このごろ好きです! | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

OINT ダイアリー  (横浜編)-PH_11259.jpg


 ノンアルコールビール?ビールテイスト飲料?どう呼べばいいのかな?まぁ、どう呼ぶかはいいや。


 この頃のお気に入りで、家でも飲みますし、外食の際も好んで注文します。車を運転しない場合でも飲むことがあるほどます。その理由として、まずカロリーゼロ、次に食事に合うってこと。いくらコーラ(ゼロのみ)好きな僕でも食事にコーラはどうもねぇ~。では、お茶は?実は炭酸がないんでダメなんです。そうなるとノンアルコールビールは好適なんです。

 僕は飲み物をゴクゴク飲めないと美味しく感じられないんです。しかも炭酸ガス入りで!なんで、のど越し最優先!チョビチョビと飲む日本酒やワインとかは苦手なんです。嫌いじゃないけど。

ゴクゴクしたいんで冬でも基本は冷たい飲み物、ここ数年は冬でもゼロ系炭酸飲料が簡単に買えるようになったんで助かってます。

そう言えば、この時期にカルピス・ゼロが発売されたのをご存知?なぜに真夏でなく、この時期?ちょっと気になります☆