お買い上げ。 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



OINT ダイアリー  (横浜編)


 ついに自家用車を買いました!このボルボ240です。


 当初はフェアレディー Z ロードスター、スカイライン クーぺを本気で検討していましたが、色々なことがあり、僕にとっての無難な選択でボルボ240にしました。20年以上落ち、軽く走行10万キロを超えていますが、僕には関係ありません。こつこつと趣味の車いじりでアンチエージング的なメンテをします。以前は940に乗っており、基本的に自分でメンテをしていたので、構造がほとんど同じ240は問題なく、僕にとって維持費が安くなるのが魅力!弱点や整備方法はお任せあれ!


 14インチホイールで厚いタイヤ、回らないエンジン、ぶ厚いドアなどなど、“いぶし銀”的な雰囲気がプンプンです。♪型は古いがシケには強いぃ♪俺と兄貴のよぉ~♪でっかい揺りかごさぁ~♪と鳥羽一郎の「兄弟船」が流れてきそうです。

ところで、この車に似合う曲は何があるだろうか??僕的にはイーグルス“テイク イット イージー”です。で、歌詞を調べてみたら・・・そうだったんだぁ~、でも曲調は気楽でユルい感じなんで好きです。


 サラリーマン、そして人生でも折り返し地点に差し掛かりました。豪華、高馬力などにはとらわれず、もっと現実性&持続性のある物事を考えなければならない“お年頃”になってきたことを実感しています☆