このパン屋さん、日本にもあったんだ。 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

OINT ダイアリー  (横浜編)-img_001.jpg

 今日はイサムノグチの家具が入荷したとのことで、ウォーキングがてらにリサイクルショップへ行ってきました。途中、小腹が空いたので通りがかった駅の構内へ行ったら“ポール”があるじゃないですか!パリへ行った時、何度も立ち寄ったパン屋さんチェーンです。特にルーブル美術館のお庭にあったお店を思い出します。もちろん、あの時と同じフランスパンにチーズとハムのを買いパクパク。ごちそうさまでした☆