今週末も行こうかな。 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、それからは海外生活が続き今のベトナムで三ヶ国目10年以上になっています。
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります。

OINT ダイアリー  (ベルリン編)  僕が行ってる床屋さん。料金は8ユーロ、周辺のどの床屋さんも同じなんで統一価格的なのがあるのかなぁ~。刈り方はまさに男の仕事!バリカンで何のためらいもなく一気にブイーン、最後はドライヤーでボーで終わり!顔剃りはないような、+2ユーロでシャンプーがあるけど、ほとんどスキンヘッドな僕にはいーらない(笑)。この前なんて数分で髪きりが終わってしまいビックリ!たぶんカップラーメンが出来上がるより早かったはず。そうそう、最近は6ユーロにしてくれるんです☆