店を片付ける③とりあえず、このエントリーで終了かな。 | グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ

グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ

2012年7月に引っ越ししました。
画像を使いまくるブログですので、
引っ越しは定期的にせざるを得ないと思います。

ご了承の程m(u_u)m

こんにちわ~(^-^)/




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ


昨日出来た空き地に、



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



入荷品をとりあえず、避難させ、




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



こんなとこにも避難させ(^^)、




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




久々~~~に、ここがスッキリしました(^^)。






というのが、昨日の閉店前でして、、、




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




3月17日になりました(^^)。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



この写真は、朝6時15分くらいの撮影。すっかり朝です。春ですねぇ。








そんなわけで、6時台から、店でモゾモゾしてました(^^)。







グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




このガラスケース4台。全部動かすぞ、と。






でも、ケースの上に色んなものが乗っています(^_^;)


動かすって言っても、簡単には動かせません。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




ここ。しゃくり機を除けて、ここに1台置くので、まず、そこから始めます。






グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




それから残りの3台をこの場所に動かす、予定。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




この辺を下さないと、です。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




はい。受け入れ準備OK。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




それでは、ケースを動かそう。、、、あれ?





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




これは3年前くらいに、父にプレゼントした老眼鏡ではなかろーか。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




壊れとるし(・_・;)





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




ずおりゃぁぁ。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




ちょーーん(^^)。



このガラスケースだけ、キャリーのタイヤが全然回らず、動かすのに苦労、というか、

「壊れねぇべな?」という、怖さを感じました。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




久々~~~に、空っぽの壁。一昨年のこの日(リンク) 以来ですね。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




次はここ。


棚から、商品を下して、





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




棚も全部外してから、動かします。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




ちょーーん。



なかなかイイかな。カレンダーは撤去決定。、、、、すでに8時になってますね。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




こっちの棚も外して動かして、





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




なくなりました。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ





ちょーーん。




無駄に、大写真使って、長いブログですいませんm(..)mm(_ _ )m



「模様替えの記録」って、やっぱり後から見直したくなると思うので。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




とりあえず、並べまして、





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




サングラスも動かしました。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




で、ついにガラスケース3台を受け入れる空き地が出来ました。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ





どーーん。




実は、この『ガラスケースの中』も弄りたいのですが、それはまた後日ですね。







グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




そして、手袋をここに。



ちなみに写真に写ってるテレビは、NHKで「休眠預金」の話をしてました。


正直、「返してくれない」レベルの手続きが必要みたいなので、銀行に取られるくらいなら、復興予算にしてくれや、

って気持ちなんですけど、民主党と愉快な仲間たちに美味しく頂かれそうな気もする、微妙な話ですね。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ





そして、ここ。



ここの場所が余る所までは、「見えていた」ので、まずここに、「純増ルアー」を並べてしまおうと。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




まだ並べてませんが、並べる土台は作れました。



このフェースだけでも、だいたい収まるような気もします。ぼちぼちルアー並べますね。








にほんブログ村 釣りブログ 釣具屋へ
にほんブログ村





↑たまにはデカいのを貼ってみました。






ここまでいったところで、10時半くらいでしたかね。


何も食べてなかったので、食べたら、眠くなりました。もう寝ようかな(^^)。





今日のブログは、これで終わり、、、か、新しいとこに並べたルアーで入荷情報やるか、、、ちょっと微妙です(^^)。





(^-^)/それではまたー