入荷情報 | グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ

グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ

2012年7月に引っ越ししました。
画像を使いまくるブログですので、
引っ越しは定期的にせざるを得ないと思います。

ご了承の程m(u_u)m

たいして紹介するほどの入荷はないのですが、キングフィッシャーさんからちょっとだけ。



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ

グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ


「Bモンキーのオーロラピンク入荷したら、3枚キープして」とおっしゃていた、Sさん。
入荷しましたよー。


以上。m(_ _ )m


昨日、ダイワさんだけでなく、シマノさんの営業さんも来られたんですよね。


グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ


じゃーん。

シマノから、ワカサギ用の電動リール、竿のグリップ、穂先数種類発売されます。


電動リールは実物はまだ出来てないようです。
注文したのは、グリップ2本と、穂先を2種類です。

がまかつの銀庵と値段もコンセプトもそっくりな感じですが、
シマノの方が、細身でカッコいいかもしれません。



僕はワカサギ釣りがとても好きでして、1月は他にすることもないので、ほぼ毎週行っています。
竿のグリップを自作しているお客様がいらっしゃるんですけど、
「ちょっと失敗したから」と言って、去年頂いたんですよね。

いい年コイテからもらったプレゼントで、あれほど嬉しいものがあっただろうか?というくらいのものでした。
めっちゃイイので、冬になったら、ブログに載せようと思います。




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ


今日はこの業務用冷蔵庫を、業者さんが引取りに来てくれる日なので、
昨日は冷蔵庫の中や、周囲を片付けました。


中を空っぽにしたら、動かせそうだ。おりゃー。


グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ


動いた! あんなところにコンセントが。


グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ


当然ゴミがいっぱい。


グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ


冷蔵庫周りを片付けたら、また燃えないゴミ山盛り。


グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ


今朝の9時半ころ。ついに業者さん来られました。推定200kg。運ぶのも大変です。


グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ


うんせ、うんせ。


グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ


うい~ん。  凄いトラックですね。


グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ


14年間お疲れ様。 ヾ( ´ー`)    さよ~~なら~~~~~~。


グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ


空っぽ。とりあえず、こんな感じ。

11月に店を臨時休業し、模様替えをするつもりでいますが、ここにガラスケースを置こうかと思っています。



このエントリー(リンク)『業務用冷蔵庫から家庭用冷蔵庫にチェーーンジしたいっ!』
って言ってから、ちょうど1ヶ月ほど。

我ながら素早い行動だったなぁ、と思います。
上のリンクしたエントリーでは、月4万5千なんて書いていますが、さすがにそれはなくとも、
サントリーの自販機撤去も込みで、月3万円くらいの経費削減を期待しています。



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


こんなところで御座います。m(..)m


今日も日ハムに勝ってもらって、ロッテに並びたいですねぇ。
オリックスも西武相手に、6対0から6対5までいっちゃうんだから、
18日からの対オリックス4連戦&最終戦の5試合は、盛り上がるでしょうねぇ。

やっぱりクライマックスシリーズ制度は導入して良かったと思います。