入荷情報。 | グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ

グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ

2012年7月に引っ越ししました。
画像を使いまくるブログですので、
引っ越しは定期的にせざるを得ないと思います。

ご了承の程m(u_u)m

こんばんわー(^-^)/


次から次へと、色々来ます。


2つなんですけど、1つ目は、、、





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



ダイワさんからで、



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



T3 1016SH「L」-TW

というもの。



そーいえば、注文してたかもなぁ。(@ ̄ρ ̄@)zzzz です。



どなたかの客注品ではないですよね(^^)。
いや、冗談です。注文は受けてないはず。



これ、発売は去年の7月とか、その辺だったんじゃないかと思うんですよね。

だから、ずーーーっと、品薄で、発売後半年くらい経って、よーーーやく田舎の個人商店に分けてくれたよ、
みたいな話かなと。



カッコイイ動画も載ってる公式HPはこちらです。(リンク)




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



こんな姿で、



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



クラッチ切ると、



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



カパッと開くニクイやつ。



、、、ここまで書いて、確か、これ営業さんに見せてもらった時に、ネタにしていますね。


昨日来たダイワさんの話。



2011年7月14日のブログです。



やっぱり、思い出せないので、ダイワさんに確認の電話しました。



やっぱり、その時に注文した分だそうです。



半年を経て、ようやく到着!!!なんですねぇ(^^)


実際、なかなか数が生産されず、お店にモノが行き渡らなかったそうです。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




こんな感じ。ペリカンとか、動物の口みたいですね。




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




「マグフォース3D」って書いてあります。


「LONGCAST」「ALLROUND」「MAXBREAK」と3つあります。




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




このメモリは「20」まで書いてます。



と、ゆーことは、ブレーキが60段階もある?ってことかな?



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




説明書。「組み合わせは実に60通り。」やっぱり。スゴイ!




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




他にも色々、難しそうな話が載っています。この説明書は要保管って感じですね。




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




部品は115点。



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



「H」の方が67cm。「SH」の方は、ハンドル1巻き75cmです。

16ポンドで100m仕様。



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




ベアリングは8個入りですね。









はい。次。もうひとつ。



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



スカジットさんから。



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




納品書はこんな感じです。



つまり、、、、、


グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



これ。



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




『ディンプルスプーン』16g20gです。





それも、



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




9色ずつ。



ぐはぁ。(´□`。)



また、並べられないシリーズ来た。



ぼちぼちぼちぼち、ほんと、ぼちぼちやらせて頂きます。



十勝川の氷がだいたい溶けるころまでには、、、(^_^;)それじゃ遅い?



いやーー、今の時期でこんなんだったら、展示会後の3~4月どーなるんだって話ですね。





にほんブログ村 釣りブログ 釣具屋へ
にほんブログ村




このようなところですね。

なーんか、昨日の寝方が悪かったのか、調子があまり宜しくないです。



とはいえ、昼にはラーメン&豚丼とか食べてます(^^)。
しっかり食べて、良く寝て、戻しますよ(^^)。



(^-^)/また明日~



(注)↓ミニ雑談です。




























先ほど、ダルビッシュ選手のブログが更新されてました。

2012-01-25  
 

最高のフィナーレ



頑張って欲しいですね。






そして、


グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



「ヴィンランド・サガ」の最新刊が来ました(^^)。


これもなかなか進むのが遅く、だいたい10ヶ月に1冊のペースみたいです。


万人に受け入れられる作品なんて、まずあるものじゃないですけど、
これは結構、好きな人多いと思います。




はい。これだけでございますm(..)mではでは。