童謡を歌う期間
お子さんが童謡を歌う時期は
意外に短いんです
お子さんの興味は広がりやすく成長とともに
アニメソングやママやパパが聴いている曲
TV番組で知る音楽へと新しく変わっていきます。
当施設利用者の子ども達は
ちなみにSuchmosの
「STAY TUNE」がカッコイイと人気
童謡を歌うメリット
童謡を歌う時期が短い期間であっても
メリットは存在しますのでご紹介していきますね
お子さんが童謡を歌う時期は
【童謡を歌うメリット】
0歳から楽しめる、誰でもどこでも楽しめる
赤ちゃんの時期には歌うことはできませんが
身近にいるママの声が大好きですから
ママの歌う童謡を喜んで聴こうとするのです。
そして、いつでもどこでも誰とでも歌えるのも魅力です
美しい日本語を知る
童謡は、日本語と正しいイントネーションを
もとに作られています。
言葉のイントネーションとメロディーの音程が
きちんと合うように考えられているのです。
語彙数が増える
童謡には、日本人の感性を揺さぶる
昔ながらの言葉が多く含まれています。
歌詞を覚えることで言葉の数がぐんと増えます。
記憶力が育つ
この時期のお子さまは
驚異的な記憶力を持っています。
特に歌はメロディとともに
心に沁みついて長く記憶に残ります。
発表力がつく
歌を歌ってほめられることで
物おじせず人前で発表する力が身に付きます。
童謡の効果はいろいろありますね。
お子さまが童謡を楽しんで歌ってくれる時期に
感性のいっぱい詰まった童謡を
聞かせてあげましょう
♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・
すべての経験は
生きる力になる
♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・
わおん ふじた教室
0862507025
月~土 9:00~19:00
(8月13日~15日、12月29日~1月3日を除く)
わおん ふじた教室
0862507025
月~土 9:00~19:00
(8月13日~15日、12月29日~1月3日を除く)
児童指導員、保育士、幼稚園教諭、社会福祉士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、介護士、シンママ、子育て経験のある方 資格なくても大丈夫
勤務日数、勤務時間などご相談ください
ある程度のわがまま聞きますよ