I am ゆんちゃん。。。 | 潜在的な魅力を開花させ 人生の舵を取って生きよう

潜在的な魅力を開花させ 人生の舵を取って生きよう

メンタルコーチとして「人を育てる」活動に邁進。マザーズスマイルアンバサダー協会代表理事として3700名を超える受講生に子育ての指導をするほか、企業の人財育成、経営者コミュニケーション指導も行っています。

マザーズスマイルコミュニケーション
田崎由美です照れ
 
 
ご縁があって
 
まだ小さいお子ちゃんの育児を頑張っているママたちとも
 
出逢わせてもらえるんです照れ
 
 もうおばあちゃんまるちゃんのおばあちゃんまるちゃんのおばあちゃんまるちゃんのおばあちゃん目線でね
 
ちいさいお子ちゃんたちの動き 行動 ギャン泣も含め
 
愛おしいキモチになる自分が存在します晴れ
 
でもね、 当時は 違ったわよあたし
 
まだ 授乳中のときや 夜泣きする時期のことを
 
ふと思い出したわ(笑)
 
 おっぱいをあげるために、
 
よっこいしょと 身体を起こす事が しんどくてね~布団
 
夜泣きの時も 泣いてる子に 反応するのは 決まって布団
 
となりで 爆睡している 主人を
 
なんど 蹴飛ばそうかと思ったか怒り怒り怒り怒り怒り
 
 それでも
 
にこにこ。お仕事がんばってるし・・・
 
とか
 
にこにこ。朝 早いし・・・
 
とか
 
いろいろ 自分が我慢しなくちゃならない理由を探して
 
主人に気を使って
 
夜中に 暗闇の中で
 
だ~れも見ていない中
 
子どもをだっこしながら
 
なぜにゆ~らゆ~らタイム揺れる揺れる
 
楽しめるのか?と
 
最後は を目指して
 
頑張ってる自分がいたな~…。
 
 でもね、いびきをかいている主人
 
すやすやと寝ている主人をみて
 
泣きたくなった時に
 
「あ~ わたし ひとりで がんばりすぎてるな」って思ったんだよね泣く
 
だからさ、
 
主人を起こしてさ
 
次女A「あのな~。わたしな~ しんどいねん次女A
ひとりでな~。ゆらゆらしなあかんのって むなしいねん次女A
◎◎が泣いたらな、わたしがいっつも起きるやんか~次女A
でもな、身体起こすの しんどいときもあるねん次女A
そら~ 働いてないし できるやろっていわれたら 
言い返せ返けどな~次女A でもな~次女A
 この子は わたしとあなたの子どもなんだから
どうぞ わたしを助けてください次女A
でないと、わたしは 壊れそうやわ泣き1泣き2泣き3
 
って 言うた気がするわ泣き3
 
 主人 びっくりしてた泣
 
そんなキモチだったのか?・Д・
 
な~んにも 気づかんかった・Д・
 
みたいな 顔をして やっぱり眠そうに
 
うんうんと 聴いてくれたんだよねかおかおかお
 
 つまりは 近くにいる人でも
 
自分の事を きっとわかってくれているだろう
 
とか
 
察してくれているだろうという
 
安易な期待はせずに
 
言葉にして伝えないと
 
伝わっていないって事なのよ話す
 
 結局 最後まで
 
わたしが ゆらゆらしたけれど
 
でも その気持ちを 吐き出した(伝えた)ことで
 
涙を流せたことで
 
すっきりすっきりしたことをおぼえています泣きおまめ
 
 相手を気遣って
 
相手がどう思うのかを気にして
 
我慢しているキモチ
 
蓋をしているキモチ
 
それってね
 
だんだん 発酵して パベーグルンの発酵みたいに
 
ぷっくり ぷっくり
 
発酵して パ~ン割れるってなっちゃうのよびっくり
 
マザーズスマイル塾にきてくれているママたちは
 
そんなキモチにも気づいていないこともある。
 
 どうして涙がでるんだろう?って
 
スマイル塾の最中に とめどなく流れる涙に
 
自分で驚いている事もある泣き1泣き1
 
でもね、泣けるなら ないたらいい泣き1
 
話せるなら 話したらいい泣き1
 
そうやって 発酵しそうになっている気持ちを
 
外に出せば
 
また 新たな気持ちで 歩き出せるということを
 
わたしも味わって来ています泣く
 
だからね、子育てしてるママたちハイハイあかちゃん2おかあさん。ママ
 
 子育てわざわざ 学んでみない?
 
毎日 どうやって 子どもと接していけばいいのか?
 
あたらしく 知ってみない?
 
そして 今の自分を もっともっと大事にしながら
 
子育てしていかない?
 
 おいで~ママ マザーズスマイル塾にママママ
 
待ってるよニコ
 

 
子どもの心と自信を育む ママのためのコミュニケーション塾
         マザーズスマイル塾(2017年2月9日現在)
 
 
 
 とびだすピスケ1あべの天王寺 教室

 

 
◆ 2月15日(水)「聴き上手は幸せへの第一歩」 残席3席 受付中
     (あべの区民センター 集会室1)
 
◆ 3月1日(水)「ガミガミ言わない伝え方」 満席となりました。
     (あべの区民センター アトリエ兼工作室)
 
◆ 3月15日(水) 「子どもが自分で考えるきっかけをつくる伝え方」 残席1席 受付中
     (あべの区民センター 和室)
 
◆ 4月12日(水) 「子どもがどんどん話したくなる質問の仕方」 残席1席 受付中
      (あべの区民センター 和室)
 
◆ 4月26日(水)「あなたはどんなお母さんになりたいの?」 残席1席 受付中
      (あべの区民センター 和室)
 
 
時間:いずれも10時~12時
受講費:1回3500円×7回(一括でも分割でもお支払は可能)
     テキスト代 3,000円
定員:6名様(残席2席)
お申し込みは こちらからメール
 
 
 
 
とびだすピスケ2箕面小野原教室
             (箕面市立多文化交流センター)

 
 
◆ 2月16日(木)「ガミガミ言わない伝え方」 残席2席 受付中
 
◆ 2月28日(火)「子どもが考えるきっかけをつくる伝え方」 残席4席 受付中
 
◆ 3月6日(木)「子どもがどんどん話したくなる質問の仕方」 残席4席 受付中
 
◆ 3月14日(火)「あなたはどんなお母さんになりたいの?」 残席4席 受付中
 
時間:いずれも10時~12時
受講費:1回3500円×7回(一括でも分割でもお支払は可能)
     テキスト代 3,000円
定員:6名様(残席2席)
お申し込みは こちらからメール
 
 
 
 
桜2017年3月2日 コーチyum の 自分応援サロン 満席 
IMG_20160914_191745889.jpg 
満席となりました(只今よりキャンセル待ちです)
 
chiro 2月スタートで 限定1名様スーツケース
 
メンタルコーチ ゆんちゃんの継続セッションを受けたいという方
 
限定1名様ですが お引き受けいたしますカナヘイハート
 
 料金はテーマ毎に違います。
 
 詳しくはこちらをご覧くださいカナヘイハート
 
 体験セッションを1回受けてみたいという方は
 
 1回60分 6,000円でお引き受けいたします。(スカイプのみ)カナヘイハート
 
 カナヘイうさぎお申し込みはこちらからカナヘイハートカナヘイハート