2021年に株を始めた投資初心者ですにっこり

コツコツ利益を積み上げるべく、奮闘中☆

自己紹介はこちら


昨年の世帯年収 → 

昨年の資産はこちら→ 


こんにちは。



1回目の体外受精のお金まとめです気づき





初めて病院にいって、最初の検査~流産後の経過観察2回までで



27万2500円かかりました。





期間は約半年でした。




体外受精ときくと、飛んでもなく高いイメージなので、それと比べたら驚きはないです真顔




が、1回で授かれればいいですが、

何度も体外受精すること思えば決して安くないですよね。。




嬉しいのが、ここから補助金と高額医療費制度での返金があります!



・まず、最初の検査費用は東京都からの補助金がでて▲5万円



・採卵時には一部先進医療を使っており、東京都からの補助金があります!わたしの場合は▲2.1万円



・高額医療費制度での返金 ▲8万円





→すべての返金分をいれて、最終的な費用負担は12.4万円となりました気づき





いやー、助成金や保険のおかげです照れ照れ





高額医療費制度は収入に左右されますが、

10万ちょっとなら頑張れそう!と思われた方も多いでしょうかニコニコ






妊娠は年齢を重ねると難しくなり、35歳を過ぎると転げ落ちるように成績が下がっていきます。



体外受精ってこわい💦と思う方も多いと思いますが、痛い治療はそれほど多くないです。

わたしの場合は採卵くらい。それも痛くない人も多いです。


金銭的な負担も減っています。





通院は多いときは月に何度も通う必要がありますが、私はフレックス勤務や夕方の通院を利用して、

フルタイム勤務で両立していますニコニコ





もちろん、誰でも仕事しながらでも出きるわけでもないし、痛みや金銭的な負担の感じ方はそれぞれです。





でも、子供がほしいけど体外受精には一歩踏み出せない人はぜひ、勇気だして踏み出してほしいなと感じます。





案ずるより産むが易しで、私も始めたらなんとかなってますうさぎのぬいぐるみ





体外受精をはじめてよかったな!と思ってることもあるので、次回書きますねにっこり


辛いだけじゃないですよ、不妊治療おいで




つづく





移植前にお灸をしています。煙がすくないので、マンションでも使いやすいです。

 

 




火を使わないお灸はもっと手軽にできます。

私はこれから始めました。