今週は映画の感想ウィークです。

よろしければお付き合いくださいm(_ _)m


細田守監督のアニメ映画。

「U」という仮想空間が発達し、「アズ」という自らのアバターを使っていろいろできる世界。彗星のように登場した歌姫、ベルの正体は…!?っていう話なんだけど、細田守監督の仮想世界の表現、もうお家芸って感じ。「サマーウォーズ」のときもすごかったですよね。

主人公は高知の田舎の女子高生、すず。この子がベルなんだけど(これはネタバレじゃないですよね!?)ふちの欠けたマグカップ、足に障がいのある犬、そしてどうやら父子家庭…。ままならない現実に対して、仮想世界での全能感よ。そして「U」でベルが出会う、とある竜。敵か味方か、彼の正体は誰なのか…!?

仮想世界での、これは恋なのかな?と思うんだけど、現実世界の恋は別に進行するところがおもしろかった。仮想世界が日常になったとき、人間のリアリティっていうのはどこにあるんでしょうか。たとえば仮想世界で誰かと結婚しても、現実世界ではまた別の誰かと結婚しているんでしょうか。仮想世界の事象は、まだ名前のついてない別の新しい何かがたくさんありそうですね。

ところで、すずの亡くなった母親が、生前仲良くしていたママさん合唱団。一人だけ、めっちゃのびやかないい歌声の人いるな~と思ったら、エンドロールで森山良子さんだったことが判明(笑)。そして清水ミチコさんもしれっと紛れている!!あのおばさんだったのかぁ~!!全然気づかんかった。


 

●細田守監督の映画(隠居と銀幕より


時をかける少女 


未来のミライ 


サマーウォーズ 


●メルマガはじめました!

 

主に新刊の連載と、購読者さんからのおたよりにお返事するコーナーなどあり〼。

 

ご購読はこちらからできます! 初月は無料なので、登録・解除はお気軽に~。

↓↓↓

大原扁理のやる気のないラジオ メルマガ版 (mag2.com)


メルマガタイトル:大原扁理のやる気のないラジオ メルマガ版
対応機器 :PC・携帯向け
表示形式 :テキスト・HTML形式
発行周期 :毎月 第2金曜日・第4金曜日
創刊日 :2021/4/9
登録料金 :550円/月(税込)