沖縄のカフェ オハナ食堂∞まかないごはん -9ページ目

沖縄のカフェ オハナ食堂∞まかないごはん

オハナ食堂は沖縄食材とこだわりの調味料を使った体にやさしい料理が食べられる食堂のようなカフェです(2018年7月閉店)。
お店のお知らせ、沖縄の食材や料理、フードコーディネーターの仕事のことを書いてます。

 

おはようございます。

昨日おとといと、一気に冬に逆戻りした沖縄ですが、

今日はいいお天気!

朝から鳥の鳴き声に癒されています。

 

オハナ食堂の次の営業は

3/24sat.〜3/25sun.の11時半〜20時LOになりまして、

3/26mon.は臨時休業となります。

 

↑写真はタンカンという沖縄の柑橘類で作ったマーマレードを

ヨーグルトにかけて、ミントを飾ってみました。

 

タンカンはオレンジよりは少し小さめで

味はオレンジみたいな、みかんみたいな感じで、みずみずしい。

ポンカン×ネーブルオレンジの自然交配種で原産地は中国。

ビタミンCがみかんの約2倍含まれている。

 

皮はせん切りにして何度か煮こぼして、

てんさい糖と果肉を混ぜて水分がでてきたら煮詰めるだけ。

砂糖を入れすぎたのか、酸味が少なくなりすぎたので、

レモン汁を少し加えてみました。

おいしくできたけど、好きなマーマーレードジャムの味に

もっと近づくように、次回リベンジしてみようと思います。

 

↓最近お気に入りの豆乳食パン。

 

 

********************************************************************
ブログを読んでくださって、ありがとうございます!
レシピブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

*******************************************************
オハナ食堂 沖縄県うるま市石川曙1-2-17
http://carabara.com/
☆営業時間☆土・日・月曜日の11:30~20:00LO

 

***********************************

eat well(フードコーディネート&撮影についてのHP)

http://eatwell.jp/

 

おはようございます。

本日3/21(祝)はオハナ食堂定休日のため、

お休みですので、お間違えのないようにお願いいたします。

 

また、次の営業は3/24(土)〜25(日)の

11時半〜20時LOとなりまして、

3/26(月)は誠に勝手ながら

臨時休業とさせていただきます。

 

よろしくお願いします。

 

 

*******************************************************
オハナ食堂 沖縄県うるま市石川曙1-2-17
http://carabara.com/
☆営業時間☆土・日・月曜日の11:30~20:00LO

 

***********************************

eat well(フードコーディネート&撮影についてのHP)

http://eatwell.jp/

おはようございます。

今週もたくさんのご来店ありがとうございました!

昨日の沖縄は27℃を超えていて、夏みたいな1日でした。

 

 

↑写真は、まかないの「明太子の油漬けでパスタ」。

 

東京に行った帰り、羽田空港でたまに寄る「ふくや」さんで

見つけた明太子油漬けの缶詰を使ってみました。

 

 

作り方は

茹でたパスタを和えただけ。です。

ベビーリーフとシークヮサーを搾って混ぜて食べました!

簡単にできて、おいしかった☆

トッピングは

刻みのり+レモン汁バージョンもおいしそう!!

 

今日も楽しい1日をお過ごしくださいニコニコ

 

********************************************************************
ブログを読んでくださって、ありがとうございます!
レシピブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

*******************************************************
オハナ食堂 沖縄県うるま市石川曙1-2-17
http://carabara.com/
☆営業時間☆土・日・月曜日の11:30~20:00LO

 

***********************************

eat well(フードコーディネート&撮影についてのHP)

http://eatwell.jp/

 

おはようございます。

沖縄はこの週末、初夏のような日でした!

 

オハナ食堂は本日3/19(月)も11時半〜20時LOで

営業しております。

 

↑写真は「イースタークッキー」。

もうすぐイースターなので、イースターモチーフの

クッキーを作ってみました!

 

味は黒糖、ココア、紅芋、モリンガの4種類。

卵、乳製品、白砂糖不使用なので、

素材の味が楽しめ、ビスケットみたいな食感です。

 

 

↓直売所で見つけたお花。

赤いエッグスタンドみたいなのは、台湾で買った

たぶんお供え用のグッズ。台湾からいらしたお客さんに

「台湾で買った!」って言ったら、なぜかめっちゃ笑われます。

 

今日も楽しい1日をお過ごしくださいニコニコ

 

 

********************************************************************
ブログを読んでくださって、ありがとうございます!
レシピブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

*******************************************************
オハナ食堂 沖縄県うるま市石川曙1-2-17
http://carabara.com/
☆営業時間☆土・日・月曜日の11:30~20:00LO

 

***********************************

eat well(フードコーディネート&撮影についてのHP)

http://eatwell.jp/

 

おはようございます。

今日は全国的にあたたかいみたいですね!

沖縄も初夏?を思わせる日差しです。

 

オハナ食堂の次の営業は

3/17sat.〜3/19mon.の11時半〜20時LOになります。

 

↑写真は、いただきものの山城牛で作った

ローストビーフ。

 

山城牛はオハナ食堂の近く、

うるま市石川の山城(やましろ)というところで

育った牛のことで、あまり流通していない

稀少なお肉です。

 

前にTVで見たのですが、

山城に元々住んでいる人のほとんどが

山城さんという苗字らしく、

緑茶の無農薬栽培でも有名で、

近年は紅茶も作られているところです。

 

今回作ったローストビーフは

フライパンでまわりをこんがり焼いてから

低温のオーブンで焼いてみました!

 

昔からのローストビーフのレシピでは

高温のオーブンで焼いて作るのですが、

最近、お肉は低温調理でやわらかく

仕上げる調理法がはやっているようで、

いろいろ低温で試してみています。

 

わさび醤油であっさりと。

いい感じの食感で、おいしくいただきました。

 

↓オハナ食堂の前の道からの金武湾(きんわん)。

 

********************************************************************
ブログを読んでくださって、ありがとうございます!
レシピブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

*******************************************************
オハナ食堂 沖縄県うるま市石川曙1-2-17
http://carabara.com/
☆営業時間☆土・日・月曜日の11:30~20:00LO

 

***********************************

eat well(フードコーディネート&撮影についてのHP)

http://eatwell.jp/