という訳でTwitter(現X)の続きみたいなやつを書こうと思いました。

 

なんだっけ

 

 

 

フィンランドで野生のムーミン狩りに出掛けた話…じゃないな

 

ちな、現地

 

 

 

 

 

 

 

 

英語圏のお祭り(イースター)のせいで祝日扱いになり、殆どの店が閉まっていました。MOOMI(ムーミが本名)ショップも例外ではありませんでした。入り口前で呆然と立ち尽くす私の隣ではお姉さんがコーヒーでもどう?と声かけしてくれてもよかったのに嗚呼忙しそう

※併設の喫茶店は営業してた

 

あ、フィンランドとても良かったですよ。

まるで北秋田市でした。

大館能代空港と直結して週一位の就航したら町興しになるやろがい。そしてメタルフェスの実行委員長に就任して好き放題やってやるんじゃ。どうよ?

 

そんでmakitaのバンター営業所なんかもあって。

 

わかりにくい

 

写真には映らないmakitaのロゴがあ・る・か・らー

 

はい、パンク系

 

でもこの旅はブラックメタルでした。日本が世界に誇る(マジ)伝説のバンド(まだやってます) Sighでヘッドライナーと、国から表彰されちゃうレベルのディスコメタルバンド TURMION KÄTILÖTのサポート でしたのよ。

 

参考

 

 

 

 

 

もっと多くの写真と現地レンタルしたまさかのLASER/MEINLシンバルの動画をアップしようとしたんですが、何故かアメーバに却下されましてね。全部消えやがったので別で書きます。マイネルシンバルを「今はトキメクが昔は…」などと書いたのがいけなかったんでしょうか。事実やんか。AmunやByzanceからだろ君らの時代はー。

 

 

 

 

---

 

 

SNS見てると出会いがどうしたとか副業がどうだとか楽して儲けがなんやらとうるせえコノヤロー的な話…でも無く(含むけど)、皆んなの活躍が嬉しくもあり自身の衰退とInverse proportionがダークネスって感じもしたりしなかったり

 

しかしながら、若い頃はもっと

 

「なんであいつが」

「あんにゃろう俺を差し置いて」

「彼は筋を通さず義理も無い!」

「ふふふ、素敵だよ」

「ねえ、大好き」

 

と思ったりしたもんでしたけど、年の功なんでしょうか自己防衛何でしょうか、辛みを帯びてもすぐ小さく出来るんですねこれが。それを諦めと言うような気もしますが試合終了しちゃうらめえええええ。

 

で、そのTwitterで先程見かけたらのがパンクは精神であって演奏技術はしっかりしてるべき的なやつでした。それの引用RT(今時はリポストっつうんだぜ)はもう一大討論会みたいになっててさ、思うんだ、私。

 

技術だとか芸術だとかごちゃごちゃ言うのカッコわるっ、て。

特に演者サイド。

受け取る側(聴衆でいいか)がごちゃごちゃ言うのはお好きになさいと思うけど、それにまつわる色々にごちゃごちゃ口挟むのはどうなのかなあって。

 

発言や姿勢に職務上の仕方ない事があるのはよーく分かるんですけど、それをSNSでわざわざ拾ってきた気になる話題に演者目線でいっちょ噛みするのは、うーん、私はカッコ悪いなあと思ったのよ。個人なら良いのよ。

なんつうか、上手い言葉は永久に見つからなそうだから「細えこたあいいんだよ」で済ませておくのが良いかとも思いますがね、渡世のアレで私も演者の端くれに身を置いていますから、田中はこう思っているんだぜ!と田中ポジションを理解した上で田中が発している戯言なもんですから、まあ、受験勉強中のオールナイトニッポンとでも思ってくださいな。お耳汚し失礼しますね。

 

ちょとまて!受験勉強中にオールナイトニッポン?

上小阿仁では受信してなかったぞ確か!いや、どうかな? 私が聴いていたのはヘビーメタルシンジケートだった筈。DJはキャプテンだったような…

 

 

話がそれました

 

 

芸術ってのは曖昧な大きさの独り善がりで

 

技術ってのは可否が明確な運動で(些細にすると面倒なので割愛)

 

あなたが芸術!と思えばそれは芸術なんです。

それには上手い下手も含まれます。

 

対して技術は出来てるか出来てないかにスポットされるんです。あなたが上手い下手を言っても関係なーい! 

 

ダメだ

 

言葉で上手く言えない

 

技術がないからさ

 

 

という事で、各々が楽しんで音を出してみようよ(ポジパンに繋げる)

 

 

そんな中ではありますが、個人個人が集合して、こんな世界もあるんだよ、どう?と皆さんに、いいえ、自分自身に問い掛けるオジサン達のムーブが6月に横浜市都筑区であります。

前に住んでたんだぜ。良いとこよ。

 

再開発されて洗足のジャズ科とオペラ科?ミュージカル科?のキャンパスが出来たり、DIY心ときめくBOSCHほか様々なドイツの企業を誘致したりなんかして素敵な街なんですよ。

BOSCHホール(区民センター的な巨大複合施設。柿落としやらせて下さい俺に俺に俺に)も建造中ですし、素敵な住宅展示場もあるし、歴史博物館もあるし、コーナンに至っては2店舗あるし、文化系イベント実行委員会もしっかりしてるし、来た方が良いぜ!俺たちのギグに!都筑区に!

 

↓↓↓詳細↓↓↓

■打楽器集団「男群」コンサート2024 横浜公演■

・2024年6月16日(日) 14:30OPEN/15:00STRAT

・都筑公会堂(横浜市営地下鉄センター南駅より徒歩6分)

<チケット>

・一般:3,000円

・学生(中学生~大学生):2,000円

・子ども(4歳以上~小学生):1,000円

●チケットぴあにてお取り扱い

(Pコード:267590)

https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2411865

 

 

 

おじさん達が華麗に舞い踊る様を観に来たら良いと思う。

 

日本ではもう下火も甚だしい打楽器アンサンブル。

その昔は、あ、老害の懐古とか言わないんですここは俺の自由帳だからそれっぽい事をそれらしく書き連ねて読む人を、観る人を、あまねく全ての人をいい気持ちにさせた上で楽天市場の金賞受賞みたいなロゴの「世界3位のオレたち」をいつまでも、そう、数百年後まで刻み続けて下さい魂のハートビートって事でですねえ、いつの日か中学の音楽の教科書の片隅の小さな扱いでいいので載ってくれたらのうなんてねえ。

 

その昔な

 

ママディ・ケイタやらドゥドゥ・ンジャエローズやらザキール・フセインやら多摩川河川敷ドラムセッションやらに胸躍らせてたもんですなあ

 

そんなおじさんが頑張ってもがいてる姿、目撃して下さい。

 

それと、打楽器アンサンブル業界ではあまり馴染みがないであろうAquarian drum heads,Amedia cymbals,Loscabos drumsticksが素敵な音色をアコースティックでナマ体感出来るのは恐らくオグンコンサートだけですのでこのチャンスを見逃すな!

そして皆んなの声が大きくなれば製造元も代理店も小売店も歓喜の歌も高らかに国内シェアを伸ばし、今まで入ってこなかった素敵なシンバルやヘッドにバチ…嗚呼涎でびしょびしょです。

 

よろおね。

 

 

 

沢山思う所は有って、なんなら思う所有り過ぎてキャパオーバー待った無しではあるのだが、ワシの様なオールドスクールは滅してから評価されるとかで、じゃあ今評価が生む対価というやつは現世のアレですか?アレなんですか?という事ですよ。

 

先日帰れなくなって無理矢理タクシーで帰ったんですが適当なホテルにでも泊まれば良かったぜなんてそんなこったからチャンスに追従出来ないんですよオールドスクールってやつは。いつか自分のやってきた事が伝統芸能になったらいいなあなんてほっそり思わないでもないですがね。なんつうか、テンプレート苦手なんですよあたしゃホラ。譜面やサジェストには従いますけどねってんだ。

 

 

 

…などと2023年最終日の深夜、みんな大好き紅白歌合戦も終わり何処からともなく鐘が聞こえ、そろそろ向かうとするかとスキーウェアを着込み、ブーツのスパイクを出してノツノツと降り落ちる重たい雪の中を700段位は階段 

 

 ---否、階段と言うには余りに朽ちかけた裸木の姿は愛おしくもあり、年に数度も顔を合わせる事ない私に少しだけツンデレしている様にも見える---

 

みたいなとこまで確か書いてあったので上記は2023年12月のブログなんです。ブログ筆の重い事にかけては世界第3位、打楽器集団男群で御座います。

世の中なんでもかんでも効率化でやれチャットなんとかだのAIなんとかだの投資だのSNSで楽に稼ごうだのてめえらの血の色は大体赤色だとは思いますがね、効率化で浮いたリソースを何処に充てるのか

そんなもん各々好きにやりゃ良いと思うので、それに対する感想だって好きにするさって事です。

 

良いと悪い≠好きと嫌い です。

 

どれも言葉で理由を問われる事がままありますが、細えこたあ良いんだよとしか思いませんしかしながらそれでは立ち行かない事になっているのが我が国ジャパンでございますから、どこかで聞き齧った尤もらしい事をそれらしくお答えして承認欲求はお腹いっぱいさ ああんもう。

 

ようやく世の中明るくなろうとしています。

明るい、とは希望だの成就といった事ではなく、ただ感じるだけで良いそれだけで良い、とは申しませんが事実や体験から観測位置を少し離し、そこでの事実や体験からまた観測位置をと延々繰り返して見た時、明るいか暗いかと言う事です。特定の地点では明るい、又は暗い。俗に言う俯瞰。珍しく説明的。

 

で、打楽器の話をしたいんですが、浅草JPCのセールに並ばなくなって何年が経つのでしょうか。あれが初詣だと永らく思っていました。

 

 

 

打楽器の話ね

 

 

えー

 

 

フリーの出張リラクゼーションセラピストとして全国何処でも馳せ参じますので私 田中までご連絡下さい。演奏前に手首グルングルンも良いんですが、演奏終わった後の一手間を省いたが為に辻斬りに遭う、なんて嫌でしょ? だから私の様なセラピストを呼ぶべき、いいえ、呼びなさい。ついでにレッスンします。

今ならオグン割という事で捨てる予定だったまだまだ使えるドラムヘッドとスティック達をあげちゃう❤️

 

 

え? 要らない? そうですか。

 

 

 

 

おまけ

 

 

 

 

 

もしかして人生初の北欧に来てます。

 

オスロに来たらブラックメタル台頭初期の出来事を描いた映画「Lords of chaos」の、あの場所行くしかないですね

 

ヘルヴェテ跡地隣のNeseblod recordから螺旋階段を降りるとインナーサークル集会所跡地に入れます。この日も沢山の人が訪れていました。

 

 

他にも沢山写真あるんですが、なんか端からアップして電子的なメモリーってのに疑問を感じてあああああん

 

 

ムンク美術館いきました

 

 

秋田出身の私としては雪国の寒さなんてちょろいぜなんて思いつつも本番前に体調崩しちゃまずいってんでかなり警戒して行ったけど時差ボケでよくわかんなくなってダウン着なかったんですよね。寒い。

寒さと時差ボケ解消に北欧といったらサウナだろ、って事でトライしようとしたんです。

 

 

KOKサウナです。

ここがですね、サウナであったまった後にそのままフィヨルドにドボン出来るという最早アトラクション的なサウナでございまして。

行くしかなかろと言うことでホテルから15分くらい歩いて行ったらですね

 

「水着持ってきたか? タオルは?」

 

まじでー

確かにサイトに書いてあるし…

レンタルないんすかと聞いたらここにはないとのこと。

持ってきてたジャージを半分切って水着だと言い張ろうかと思いましたがね、、、

フィヨルドドボンしたかったなあ…

 

 

 

道すがらに見かけた古楽器屋にマイネルのダラブッカ

 

今日本はまたベリーダンスムーブメントきてるんですってね。セクシー田中さんでしたっけ。アラビックが注目される、メディアの力って凄いなー

和太鼓や打楽器アンサンブル、ブラックメタルも脚光浴びる日が来るでしょうか

 

打楽器だけでいえばドラムサークルやコブラ、この前のオリンピックで注目浴びたやつとかポツポツ流行りかけるんですけどねえ

伸びねーなーって思ってます

だからなんだってわけじゃないけど

 

 

イギリスからフランスに渡る船内でこれ書いてます

 

マンチェスターでのDamnation festivalも2Daysバッチリ盛り上がりました!

SIGHかsighjapanで検索したらいーっぱい出て来るのでみて下さいね

覆面ドラマーが私です(^^)

 

 

ちゃお

今日は打楽器集団男群のリハだったん人です。

 

 

去年のツアー以来、このセット開けてなかったので鳴りが心配でしたがそんなことよりスローン(ドラム椅子)もスネアスタンドもケースに入ってない事の方を心配したらいい。

ケースから取り出す様な事はなかったと思うし、、という事は仕事量がそもそもいやいやそうじゃなくて。

 

たまたまカホン使う曲があったので、普段はカホンに座ってペダルキックしてるし大丈夫かなんて余裕ぶっこいてセットしたら高さが足りないでやんの。

厚手のソフトケース置いたり、いつでもどこでもリラクゼーション施術出来るようにドーナツ枕常備してるので乗せてみたりと色々してはみるのですが、所詮は付け焼き刃。ペダル踏みにくいったらありゃしないしオマケに腰まで痛くなってきたのだわ。

 

…なんて言い訳でございましてね。

知ってるんです。

ここ暫く腰痛だった事を。

そして左肘がまた疼き始めた事を。

厨二的な発想を膨らませるのに腰痛というワードはイマイチなので左肘の疼きを膨らませましょうかね。いらないな。やめよう。

 

普段はソフトボールの硬球でゴリゴリセルフケアしているんですが、奥の方なんかだと打点が大きくて入って行かないんですね。

以前買った低周波発生スティックは電池部のコイルが焼き付け起こして使えなくなりました。本来の使い方しかしてないんですけどねえ。

 

そこで思い出すのは先日行ってきた中国。

落ち目だなんだと言われがちですが、エネルギーもそのベクトルも凄まじかったんです。

作れない物体はないんじゃ無いかって位の規模で小さな店舗がひしめき合う巨大なビル(群)。

書き始めると長くなるので簡潔に言うと、ふた昔前の秋葉原そのものでした。

 

んで、なんと言いますか、アレ、筋膜リリースガンがブーム(パーツ的に)らしく、どこの店にも置いてあるんです。あっちでは5000円、そっちでは7000円、おやおや私の前の客には15000円と言っていたのに私には10000円ですって。的な、まあ、多分流暢な広東語喋れば500円位で買えそうではありました。

んでその筋膜(以下:電マ)、爆発を恐れて結局買わなかったのですが、あの時こうすれば、たら、ればの後悔先に立たずで諸行無常な訳です。

かと言って日本で電マ買うのもなあ。先っぽのパターンが豊富なやつ&ワイヤレスがいいなあ。なんなら手で保持しなくてもやれるやつがいいなあ。

 

なんて事をぼんやり考えながらストレッチ&マッサージを自分に行う夜中でございます。

 

本当は機材の話から始まったのでAxisとDW9000の踏み分けについて熱っぽく語ろうかと思ったのですがね。少し思うところありまして、それはまた別の機会に(ブログネタのストック)致しましょうともあーっはっはっは。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

打楽器集団「男群」久しぶりの首都圏でのコンサート!!

 

10月8日(日)14時から、洗足学園音楽大学内CINOにて、「男群」特別公演開催!!

チケット購入はこちらをクリック!!→→

 

ご無沙汰しております!皆様いかがお過ごしですか?


私は夏の忙しさに忙殺され、ブログの更新も滞っておりましたスミマセン、、、🙇


今回のブログはこちら!



打楽器集団男群特別公演!!

リバーダンス・スペシャル


本番に向け、久々のリバダン全曲演奏に鋭意準備中でございます。関東での単独公演が久々!去年は西日本を中心に沢山回らせていただいたのですが、関東では行えず、、、泣

我々も待ちに待った関東公演なのです!

そんな男群コンサート、私マサルは並々ならぬ意欲があるのです。

それは何故かと言うと、、、










ズバリ!この会場への愛着!!




MusicPool CINO!!


この会場、我々の母校、洗足学園音楽大学で2020年8月に稼働開始したホールで、主にミュージカルコースの公演で使用されているのです。

かく言う私も、洗足のミュージカルコースの楽団メンバーとして、CINO柿落としコンサートから今まで、何本もの公演で演奏させていただきました。


写真と共に振り返る、、、



柿落とし公演!



初めてのオケピ演奏!



ステージ上でもオケピでもない、私の指定場所「三角コーナー」!

どんな場所か気になる人はCINOにお越しくださいませ♪




ステージ上でドラム+シロフォン+皮物やったり、、、



ガッツリパーカッションセットしたり、、、




三角コーナーでビブラフォン+ドラムセット同時演奏したり、、、




とあるミュージカル作品では皮物バリバリのアプローチで演奏したり、、、




あるショーケースではクラシックパーカッション沢山やりつつ、マーチングマルチ、皮物バリバリ、電子パッドも仕込んだり、、、








と!思い出すだけでも3年以上の思い出が写真と共に蘇ります。

もちろん2023年もバッチリお世話になっております。


そんなCINOで打楽器アンサンブルが出来る!!

しかも洗足在学中にやっていた男群で!!

ワタクシ2003年3月に卒業した人なので、それから20年、、、。

未だに大学に出入りさせていただけている喜び、そして知り合った仲間達に新しいホールで男群を届けられる喜び、様々な喜びを噛み締めて10/8に向かっております。


是非とも皆様には足をお運びいただきたい!!

ご興味のある方は是非とも男群メンバーにお声掛けいただき、チケット予約よろしくお願い致します✨✨


CINOならではの仕掛けもあるかも!?

ふふふ、、、お楽しみに!


どうぞよろしくお願い致します🙇

マサルでした!


手で出来る事は脚でも出来るをモットーにした覚えはありませんが、45歳も過ぎようかという時分に脚の二つ打ちなんぞをしっかり練習しておりまして、その昔

 

「君は今まで何をやっていたんだね」

 

と、初対面のとある会社の社長に言われて、口をついた言葉が

 

 

「演奏してましたよ!」

 

 

だったのです。大事な酒席での事でしたが、何も築いて無い若造と重要な契約なんぞ結べるかとでも言いたげな社長の瞳に乾杯し、1升空けたあたりから私は何故だか板長と話し込んだりなんかして、気が付けば失態フェスティバルだった訳ですよ。

まあ、この時は方々に布石投げて裏工作してなんて事をせず真っ向から行かなくてはならないと視野が狭くなっていましたので結果として玉砕だったしその後の展開もちょっとした三流小説位にはドラマチックだったんですが、そんな事って人生でそうそう何度も無いと思いませんか?

 

うふふ

 

あるんです

 

詳しくは守秘義務で今の所言えないのですが、5万ドル位支払ってもらえれば公に出来るかなー

大人は舐めた態度取られたらきちんと対応しなくてはなりません

さもなければそれは汚点となって貴方の人生に影を落とし、深淵の淵に腰掛け三年ってマジ訳分かりません。

 

 

稀によくあるって事ですね

 

 

ですから、設計図は詰めて描きながらも余白を持たせたいと思うのです

自由度を大切にしたいから

 

 

 

 

 

外側からしか開けられなくなった防音室の扉

 

扉にロスナイ設置してあるんですが、重すぎなのか扉開閉時に軋んできました

その内補強板打ちます

はい!マサルです。普段から写真をあまり撮らないのでネタがたまらず、、、笑

だからインスタグラムを始められない!笑

てな訳で今回は写真無しの短めブログを♪

 

皆さんは健康に気をつけてますか?私は数年前の健康診断で糖尿が引っかかり、通院しながら健康チェックを行っております。

最初の頃は「夕食の炭水化物、間食、ジュース類はNG!」と言われ、食生活の改善に追われていましたが、おかげさまであっという間に数値は安定し、食事はそこまで気を遣わなくても数値が悪くなることはありませんでした。良かった。

 

そして自分でも何より驚いたのが、ジュースNG!

何につけても水分、特にコーラやスポーツドリンクを愛飲していた自分がジュース断ち出来た事、何なら今はジュースを飲むと調子を悪くする位になった事にビックリしてます。

今よく飲むのは炭酸水!レモンフレーバーがついた甘さカロリーともにゼロの物を飲むのが好きです。

昔はコーラばっかだったのに、、、

欲しかったのは甘さではなく炭酸だったのか!と自分でも驚きです。刺激強め、安くて美味しい炭酸水サイコー!!

 

これからの時期、暑さ対策で水分塩分必要です。皆様も健康に気をつけて過ごしてくださいませ。ではまた!

俺に時の概念は通じない。

時とは常に移動しているものだから時系列を追うと意思の疎通が容易くなると思うがまあ良いじゃ無いですかという事で

 

 

DIYした事ある人なら分かってくれるはず。

制作途中の動画や写真なんて思い付かないもんです。氷河期世代なもんで。最初っから回しっぱなしならまだしもねえ。

 

だもんで、材料はどうしたとか道具はどうしたとか修正はどうした位しか途中経過の資料は無いのです。

 

なので、今回はカバンの整頓してたら出て来た最高機密書類である手書きの設計図を公開に踏み切る。

大変なことにならなければ良いが。

 

電子ドラムってモジュール置くとこ困るじゃ無いですかー

しかもRoland TD-10なんてビンテージだとホルダーも定まらなくてどうしたもんかと。

そこで、壁面に設置してみました。

やわらか壁なのですっごい悩みましたが、裏面は吸音材(ロックウール)の固定に巾木打ってあるのを思い出しまして、そこめがけて合板を長ビスで留めたら壁になるんじゃ?と。端材取っといてたのでホムセンには行かず済みました。

 

結果

 

 

 

こうです。

シールドが落ち着かないなあと思いますが、配線周りが落ち着くまで露出プレイで良いでしょう。見られちゃうううう。

 

ついでにスピーカー置き場も困っていたので上部の空間に棚付けました。

 

 

 

 

要領はモジュール置き場と同じ。

うーん

 

狭い…笑

 

あと、暑い…

 

マジサウナです。

CO2濃度計もまともに機能してるのか不明だし、ロスナイのパイプにダンパー入れたの間違いだったかなあ…

それだけ断熱、密閉がハイクオリティと納得している訳ですが、光源置いて隙間チェックするとまあまあ溢れているんですよね。これは一体。

 

-続-

 

入社して半年が経ち少しずつではありますが仕事に慣れてきたと思っています。

 

その中でやりたい目標ができました。

 

それは、現在仕事にて四国を担当させて頂き出張まわりをしている中でふと感じたこと。

 

愛媛の宇和島市や高知の黒潮町を車で通った際に、この地域の子どもたちは何をして過ごしているんだろうと思いました。

 

言葉を選ばなければ今まで見たことないようなド田舎。少し調べてみると、児童数が20人以下であったり、スクールバスを利用していたりと自分の今までの人生観の中では全然想像がつきません。

 

そこでふと思ったこと

 

東京で学び知識や経験をこういったところで活かしたい

 

東京にいた頃は有難いことに芸術鑑賞会などお仕事をさせて頂いておりましたが、この地域の子どもたちは芸術に触れる機会はあるのだろうかと・・・

 

そう思うとそういった地域になにかしら音楽を届けれないかなと思い考えるようになりました。

 

現実にするには難しそうだけど、ゆっくりと計画を練って実行出来たらなと思いました!