昔からある、ネズミ講的な要素を含む詐欺ですが、最近は20代の人が騙されることが多くなっているのだそうです。

これはどうしてか? の答えはすごく簡単なのですが、これはもうSNSの普及に尽きます。
例えばちょっと調べていただきたいのですが、ツイッター検索で「お金貸します」「お金プレゼント」等、それっぽいワードで調べると、まあほとんどが同じように「札束」を掲載して誘導している連中が山ほどいます。
そしてビックリすることに、確実に詐欺に巻き込まれる、もしくは、詐欺商材を結局は買わされるのに、必死に「お金欲しいです!」「当たりますように!」とか書いている人がいる……。

バカだな……と思うのですが、これはある意味「知識」がない、その知識を得るきっかけがなかった世代なのかもしれないので仕方ないのかもしれません。

私もど真ん中世代ではありませんが、その手のことは勉強しているつもりですので、金の取引で大きな事件になった豊田商事のことや、ネズミ講の仕組みは理解しています。

でもこういうことって、学校では教えないんですよね。

こういうことこそ、目の前を生きるために学校でも教えるべきことなのにね。

まずね、考えてください。まずは心を無にして。

「必ず儲かる」という言葉を考えてください。

いいですか? その「人」は必ず儲かると言っている訳ですよね。
その人はビジネスでそれをやっている訳で、つまりは「儲けたい」わけですよね。
そして、その人は「必ず儲かる仕組み」を知っている訳ですよね?

例えばその時、100円をもらえるとして、1人ならそのまま100円を、4人だと25円ずつになってしまいますよね?
だったら、その「必ず儲かる方法」を他人に教える意味ってありますか?

単純な話なんです。冷静に考えてみれば。

もう本当に簡単に儲かる話があるなら、この世に借金なんてありません。
本当にそれだけの話。

これで理解できない人はどうぞ一度騙されてから気がついてください。

 

 

まじかるクラウン 執筆活動情報 まじかるクラウン

 

小学館 Suits WOMAN

 

STARTT

 

笑うメディアクレイジー

 

リアルライブ

 

しらべぇ

 

インサイド

 

 

星 小川満鈴への講演・執筆・出演等のお問い合わせはこちらにお願いいたします。 

https://my.formman.com/form/pc/AWgLzadK0EQ8XKcF/

 

 

うさぎ おがわんセーラームーングッズコレクションサイト(随時更新中)

 

カップケーキ YouTube