『爆上戦隊ブンブンジャー』2ndLAPはメンバー間の絆を強固なものにするシリーズのようで… | オレンジの園に

オレンジの園に

2014年3月、某局で放送された
『55スペシャル』で
“モーニング娘。”に目覚める。
基本的に特定メンバーを
偏愛しないと心に決めているが、
“オレンジ”系には目がない。
2015年9月にライブ初参戦。
このブログは
娘。ライフの備忘録である…

 

一応“新章”突入らしいんだけど、

目新しい情報とか新キャラとか

新章らしい展開は一切なし。

大也以外のキャラクターの

これまでにない組み合わせによる

絆の強化月間って感じのようで。

 

ま、ストーリー自体は実に陳腐だったんだけど、

子供の日らしい成り行き。

 

今回の重要なミッションは

ブンブンジャーロボは

組み合わせ自由で遊んでちょうだいってメッセージ。

“ブンブンジャーロボビルダーワゴンカスタム”なんて

まあ、よく分からんパターンなんだけど。

 

何と言っても子供の日だからね。

おもちゃ売らなくてどうするってタイミング。

今どきの戦隊は“上期”に実績上げないと

悲惨の売上になるのはここ数年見てきて大いに実感するところ。

 

前作がかなり情報量の多い作品だったことの“反動”なのか、

今作は全体にかなりのんびりしている。

フォーマット順守で

盛り込める容量に限りがあるにしても

大きなお友達にはちょっと物足りない。

たぶん、大也と何か(誰か)の大いなる因縁みたいなことが

物語の後半で見えてくるとは思うんだが、

それまでにもいろいろ塗してもらって全然構わないんだが。

 

次回は大也の過去が少々と

謎の敵新キャラ“改造隊長”が初登場。

いよいよ新章らしくなるんだろうか…。