今のコミュニケーションは、出ている部分をフル活用! | 愛媛・四国で愛され社員を目指す研修&振る舞い美人になるレッスン❤研修講師 オフィス・カラー 水谷紀子

愛媛・四国で愛され社員を目指す研修&振る舞い美人になるレッスン❤研修講師 オフィス・カラー 水谷紀子

愛媛県・四国を中心に、会社向けに様々な研修、個人の方に立ち居振る舞いレッスンを行っている水谷紀子です。一緒に「愛され社員・振る舞い美人」を目指しましょう。

6月から少しずつ戻ってきている

私の日常生活。

 

今日は「またお願いしたくなる人」研修でした。

 

対面の研修は、オンラインとは違って

その場の空気の流れを

私自身が肌で感じられるなぁとヒシヒシ。

 

「あ、この言葉が響いているな」

「ここ、もう一度言おう」

 

など、目ではなく、空気を通して感じられる。

これは、オンライン研修を経験したからこそ

感じられることだなぁと思いました。

 

こんにちは。

愛媛・四国で「愛され社員」「振る舞い美人」を育てる

研修講師、オフィス・カラーの水谷紀子です。

 

今回は9名の方が参加してくださいました。

 

一度依頼してくださったお客様に

リピーターになってもらおう!

 

という内容なのです。

 

お互いにマスクなので表情がわかりにくい

だからこそ、出ている部分をフル活用して

しっかりビックリマーク実践を行いました。

 

出ている部分が小さければ小さいほど

限られた範囲でのコミュニケーション力の見せ所です。

 

目を見開いたり

顔を動かしたり。

 

しっかり体現していただきました。

 

 

今回、終了時間の10分前に、

どうしても帰らなければならない用が出来、

途中退席される受講者様がいらしたのですが

「いい話だったから、

 最後まで参加できないのが残念だ」

と、担当者さまにおっしゃってくださったと聞き

とても嬉しかったです。

 

自分の気持ちを相手に伝えることも

リピーターを増やす秘訣の一つですねグッド!

 

今すぐは無理だけど、

早くマスクなしで、思う存分、

声を出しながら研修ができる日がきますように。

 

改めてそう思った1日です。

 

 

♪゜・*:.。. .。.:*・♪

 

集合研修をしなければならないけれど

今の状態では難しい・・・。そんな時には

オンラインでの集合研修も承っております。

 

詳しくはこの下をクリックしてくださいね↓↓

(HPにジャンプしますキラキラ

 

 

フラッグ【会社・団体の方へ】

 社員教育・研修の詳しいメニューはこちら ⇒ ★★★

 

フラッグ【個人でマナーを学びたい方へ】

 立ち居振る舞いレッスン・大人の教養マナーなど

 フィニッシングコースメニューはこちら ⇒ ★★★

 

フラッグ【LINE始めました】

 ※友だち追加してくれた方のお名前やLINE IDなどは

  私には分からない仕組みになっています。

  気軽に友だち追加してくださいねハート

     ✽講座情報等をブログより先にご案内します。      

友だち追加 

    ✽↑こちらをクリックしていただくか

     「kld3995i」でID検索してくださいね。

 

↓ランキング参加しています。

応援よろしくお願い致しますラブラブ


にほんブログ村