おはよーございます\(^o^)/水曜日\(^o^)/今日は晴れるんかなあ?まあ!よー降りましたなあ( ̄ー ̄)今日もドタバタええ一日を\(^o^)/五年前の今朝のゴン(^o^)/~~
#今朝のゴン(^o^)/~~

7年前の5月27日でした。当時のオバマ米大統領が、現職大統領として初めて被爆地・広島を訪問しました。平和記念公園を訪れて安倍首相と共にまず平和記念資料館を見学した後、原爆死没者慰霊碑に献花。第2次世界大戦のすべての犠牲者を追悼しました。原爆を落とした側と落とされた側。歴史的な出来事でしたが!
ロシアのウクライナへの不条理な侵攻。核の使用も危惧されています。今回の広島サミット!各国が花を捧げて核なき世界の実現に共通の意識を持てたのかなあ?
そこで今一度・・・
オバマ大統領の17分間のスピーチ。いろんなご意見もあるとは思いますが私は、スゴイ力強いメッセージを感じました。数分の予定だったスピーチ。それが17分のスピーチとなりました。謝罪がない・・・広島に1時間しか滞在していない・・・長崎には行っていない・・・そんな批判も出ていますが、現職のアメリカ大統領として初めてオバマ大統領が広島を訪れた事が強いメッセージではないでしょうか??初めて現職のアメリカ大統領が、原爆慰霊碑の前に立った・・・原爆の犠牲者たちに、花をささげた大統領のスピーチ・・・
「よく晴れた雲のない朝。空から、死が舞い降り、世界が変わってしまいました。せんこうと炎の壁によって、町が破壊されました。わが国のような、核保有国も、恐怖の論理から逃れ、核兵器のない世界を追い求める勇気を持たなければなりません。私が生きている間には、この目標は達成できないかもしれません。しかし、たゆまぬ努力で、迫り来る大惨事の雲を晴らすことができます」
「だからこそ、私たちは、広島に来るのです。そして、自分の愛する人々に、思いをはせるのです。朝一番の子どもたちの笑顔。愛する人と食卓を囲む、安らぎのひととき。両親からの抱擁。そのかけがえのない瞬間が、71年前のこの場所にもあったのだと思い知らされます。人々は、戦争を望んでいません。科学の力を、人々の生活を消し去るためではなく、向上させるために使ってほしいと思っています。各国のリーダーたちが、その選択をしたときに、広島の教訓を生かすことができます。きょう、この町の子どもたちは、1日を平和に過ごしています。尊く価値あるものです。そして、それは、全ての子どもたちに与えられるべきもので、それは、わたしたちが選択できる未来です。広島・長崎は、未来にわたって、核兵器の夜明けではなく、道徳的覚醒の始まりとして、記憶されるでしょう」
広島の平和公園は最初から公園だったわけではありません・・・そこには生活があったんです・・・そう被爆者の方は語っておられました。また前の広島市長は・・・アメリカの原爆投下を許せるものではない・・・許すと言う事は犠牲者に失礼だ・・・アメリカが原爆を使わないと約束させることで初めて報われるのではないか???そんな事をコメントされていました。
歴史的なスピーチは、まだ未明のアメリカでも、生中継で伝えられた。
安倍首相の演説後、被爆者代表の坪井 直さんと言葉を交わした大統領は、広島に来てから初めて笑顔を見せた。
被爆者の坪井さんとは、しっかりと握手をして話を聞いたオバマさん。
坪井さんは「人類の幸せは、未来志向がどうなるかによって変わる。そんな話をしたんですよ。その時に、チェコのプラハでやった、あなたの核兵器のない世界を作ろう。そのことはね、今もわたしに脈打っていますよと。だから、あなたが、来年の1月に辞められても、広島へ来てください・・・そう言いましたよ。まだ、頑張らないといけません。われわれもね、被爆者団体も、一緒にね」と話したそうです。自らも被爆者で、被爆したアメリカ兵の調査を行ってきた森 重昭さんとは、抱き合ったオバマさん。
森さんは、夢のような話で覚えていないとコメントされていました。まさか・・・原爆を投下したアメリカの大統領がこの地を訪れる・・・夢のような話で初めて報われた気がした・・・そうコメントされている報道を見ました。
原爆資料館での視察の様子は公開されなかったそうですが、オバマ大統領自らが折った折り鶴を小中学生に手渡していたことがわかったそうです。 記帳には、「われわれは、戦争の苦痛を知っている。今、われわれと共に平和を広め、核兵器のない世界を追求する勇気を見つけよう」とあったそうです。
世界で唯一原爆を使った国と使用された日本・・・悲しい歴史ではありますが・・・・被爆者の方が語っておられるように、大切なのは過去ではなく・・・これから・・・(ー_ー)!!アメリカは原爆の使用の大義名分を戦争の早期の終結・・・原爆投下で両国で数百万人の命を救ったと未だに胸をはります。明らかに実験的に広島と長崎に落とされたタイプの違う原爆・・・どんなこととがあっても、人が生活する頭の上に・・・こんなものを落とす・・・あってはならない事です。戦後を入れて現在まで後遺症に苦しむ方々・・・20万人もの方々が亡くなったとされている大虐殺・・・許せるものではありません。しかしながら・・・そんな方々や・・・他戦地で亡くなった多くの方々の犠牲の上に平和な日本がある事は忘れてはいけません。
オバマ大統領が、平和公園に滞在したのは、わずか1時間足らず・・・・
でも、彼がある意味語った理想・・・核兵器のない世界へ向けて、すごい大きな一歩を踏み出したように感じました。
戦後の日本はアメリカに憧れて・・・急激な世界でも類を見ないスピードで復興・成長していきます。私も高度成長期に生まれました。食べたいものが食べれる・・・何一つ生活不自由がない中で・・・いつしか・・・どんどん日本を忘れて行く・・・憧れていたアメリカが見えてくる・・・そして・・・多くの犠牲者が出た戦争も風化していく・・・オバマさんの広島・・・71年目にして・・・ようやく前を見れたように思います。そして、今こそ核なき世界を目指さないと!!







今日は3000本記念日(^^)/なんのこっちゃあ???
1980年、昭和55年のこの日、ロッテ・オリオンズの張本勲選手が、ロッテ本拠地の川崎球場で阪急ブレーブスとの対戦において、日本プロ野球史上初の通算3000本安打を本塁打で達成した日なんです。前人未到の3000本(^^)/
翌1981年、昭和56年の引退までに通算3085安打を記録して、日本記録となっています。また、張本さんは通算500本塁打300盗塁を達成した日本で唯一の選手でもあるそうです。ん~すごい(^^)/あっぱれ(^^)/(^^)/広角打法の先駆者で安打製造機の異名を取りました。
2009年4月16日にマリナーズのイチロー選手が日米通算3086安打を記録しました。日本メディアでは「日本記録更新」との報道もありましたが、日本野球機構では日本記録と認められておらず、張本の3085安打が日本記録とされているそうです。





1993年のお話です!!平成5年です(笑)金のかつおが盗まれる!!!( `ー´)ノなんのこっちゃ??と思えば懐かしい(笑)竹下総理の時代・・・ふるさと創生事業。地域活性化のため一律1億円を地方自治体に配布した事業でした!1億円を何に使おか・・・??各自治体ではいろいろ頭をひねって悩んだ結果・・・色んなものに変わり話題を集めました!モニュメントを作ったり、橋の建設費用に充てたり・・・公園を整備したり・・・風力発電を作ったり・・・いろんな用途に使われた1億円(苦笑)高知県の土佐市!!純金のかつおを作って観光客誘致に力を入れたそうです(笑)他ではそのまま金塊を展示したり(笑)土佐市のかつお!!災難に見舞われることになります・・・坂本龍馬記念館に展示していたところ盗まれてしまったそうです。この犯人は捕まったそうですが!純金かつおは・・・およそ800万円で売られた( `ー´)ノ溶かされてしまったそうです。ふるさと創生事業・・・それに似た悲劇・・・ただ無駄に使われたケースがほとんどのようですが(苦笑)





さあ!今日は?なんの日\(^-^)/今日は花火の日だそうです・・・まだ季節的には少し早いような気もしますが・・・なんで??1733年に隅田川で両国の川開きが開かれ、初の花火大会が行なわれたことにちなむそうです。この時の花火師は、「かぎやぁ」の掛け声でも知られる6代目鍵屋弥兵衛と言う方!!当時一晩に上げた花火の数は、仕掛、打上げ、あわせて20発ほどだったとされています。この両国川開きのきっかけとなったのは、前年の享保17年に「享保の大飢饉」が起き、夏の間、冷夏が続き、害虫が大量発生したことなどにより、日本各地が凶作に見舞われ、一説では、1万人以上が飢餓で亡くなったとも伝えられています。将軍吉宗は、悪疫退散と、死者の霊を弔うために、両国橋の近くで水神祭を行ったことによるそうです。この両国の花火大会は戦争などでたびたび中断されました。1961年昭和36年を最後に終了していましたが・・・。現在は隅田川で開催されているそうです。隅田川花火大会は、1978年に再開されたとか!今年はくしくもコロナ中止!各地の花火大会や夏祭りも中止となっていましたが(T_T)徐々に今年は再開の夏ですね!!しかし花火と言えば・・・夏やんね(*^^)v





おはよーございます。雨の火曜日になりました!今日は一日、夜まで激しい雨が予想されています( ̄ー ̄)被害が出ないように祈ります。安全を祈って五年前の今朝のゴン(^o^)/~~
#今朝のゴン(^o^)/~~




今日!5月27日はツナの日だそうです!と!言っても毎月(苦笑)27日だそうですが・・・説明するまでもありませんが・・・語呂合わせ(笑) 「ツナ」と言えば缶詰のシーチキンを思い出しませんか?私だけ(笑)たかじんさんが!酒のアテとして愛したシーチキン(苦笑)今でもシーチキン(^_-)-☆最高でありますが!!!そんなツナ缶!・・・前にも書きましたが震災後に大注目( `ー´)ノご存知の方も多いと思いますが…!!それは・・・ツナ缶の油を利用したランプが話題になっていました。このツナ缶ランプは(笑)中身の入っているツナ缶に穴を開けて芯を差し込み、火を灯すというものです!芯には綿のひも等が良いそうですが、コーヒーのフィルタをこよりにして作ってみるのもOK。何とランプは2時間ほど灯り続けるそうです。もちろん中身も食べれます!(^^)!素晴らしい!(^^)!残念ながらライトな製品は油がないので燃えません・・・・中身の確認を(*^^)vやっぱり油は脂は役に立つ(苦笑)( `ー´)ノ





いろんな日がありますねぁ(^^)/今日は何の日(^^)/背骨の日やて!!(笑)札幌市の一般社団法人「背骨コンディショニング協会」が制定した記念日なんだそうです。この日付は背骨が主に腰椎5個、胸椎12個、頸椎7個から構成されており、それを並べた「5127」の「1」を「/」(スラッシュ)に見立てると「5/27」となることからなんやて!!!無理矢理(^^)/難しいわぁ(笑)
みんなが悩まされている!!肩こり、腰痛、膝の痛み、内臓の不調など、さまざまな症状は背骨の歪みから発生することが多いそうですわぁ!!これらの症状を背骨のコンディションを整えることで改善し、健康になってもらうことが目的で制定されたとか??
ちなみに・・・この背骨について
背骨は、脊椎とも呼ばれ、背中の中央に走っている骨で、首からおしりまである。成人の場合、上から頸椎(7個)、胸椎(12個)、腰椎(5個)のほかに、おしりの骨である仙骨、尾骨(各1個)があり、全部で26個の骨から構成される。骨と骨は関節でつながっていて、その間にはクッションの役割をする軟骨の椎間板があります。背骨は、動物の身体を重力から支える役割を持っているそうです。ヒトの場合、成長とともに背骨は湾曲し始めて成人の背骨はS字状のカーブを描くそうです。これは直立二足歩行においてバランスをとるのに必要なためなんやて・・・( `ー´)ノ
おもろい日がありますなぁ(^^)/





今日は、海軍記念日・日本海海戦の日なんだそうです。別に軍隊を称える訳ではありません(笑)歴史として(^^)/
1905年(明治38年)のこの日、日露戦争の日本海海戦において東郷平八郎が率いる日本海軍連合艦隊が、ロシアのバルチック艦隊を撃滅して日本が歴史的な大勝利を収めた日。
この勝利により両国間のポーツマス講和会議への道を開いた。かつては勝利を記念して「海軍記念日」に制定され、この日には記念式典などが行われていたそうです。しかし、1945年(昭和20年)を最後に、日本の太平洋戦争敗戦により第二次世界大戦後に廃止されました。同様に日露戦争で1905年(明治38年)3月10日に旧満州(中国東北地方)の奉天(現:瀋陽)を占領したことを記念して設けられた「陸軍記念日」も戦後に廃止されたそうです。
この海軍記念日、陸軍記念日は廃止されましたが、現在でもこの日に、神奈川県横須賀市の記念艦「三笠」において日本海海戦記念式典が毎年開催されているそうです。三笠内の講堂で、国家斉唱、黙とうなどが、艦上では海上自衛隊音楽隊による演奏会が行われるそうです。
戦艦「三笠」は、日露戦争において連合艦隊旗艦を務め、連合艦隊司令長官の東郷平八郎らが座乗した。現在では、三笠公園内に記念艦として保存されているそうです。その三笠公園内には東郷平八郎の銅像も建てられているとか!





今日は百人一首の日なんだそうです。すっかり縁がなくなりましたが(笑)1235年の今日!!藤原定家の撰による「百人一首」がまとまった日だそうです。この定家の日記には、知人である宇都宮頼綱???の求めにより、古来からの歌人の和歌各1首を書写したとの記述があるそうですが・・・百人一首と言うと、通例、小倉百人一首を指すことが多いですが!京都は小倉山の山荘の障子に飾る色紙のために撰んだという説が有力。おかきではありません(笑)その後に、同じ形による百人一首が数多く出版されるようになって区別するのに小倉百人一首と呼ばれるようになったそうですが・・・???私はもっぱら!ボーズめくりしかしてませんが(笑)とにかく百人一首の日(^_-)-☆