樹木希林さんと安室奈美恵さんの生き方 | 國弘隆子のブログ

國弘隆子のブログ

起こった出来事を受けとめながら、前向きに前進しつづける日々を綴ります

朝からテレビは二人の話題で持ちきりですね。

安室さんラストライブには大好きな平井堅さんも出るから、もしチケット取れて、空路が売り切れてたら台湾経由でも、最初で最後のコラボを見に行く覚悟をしてましたが(^^;
チケットが手に入るはずもなく(>_<)朝からのライブ映像に見いってました。

報道を見れば見るほど、二人の影響力の大きさを感じずにはいられません。

二人の影響力の背景には何があるのか。
私が一番に感じたのは、外側の評価に惑われず、自分の軸をしっかりと持ち、その軸に沿って自分を磨き続けてきた生き方、在り方。

浮き沈みが激しい世界にありながら、軸を保ち続けた強さに、専門家として働いている私は強く憧れます。

軸を持ち、唯一無二の演技者となった樹木希林さん。
片目が見えなくなった時に「絶望しました」と語る姿。
病をも受け入れ、歳を重ねる毎に演技に深みを増していかれた姿。どれも印象的です。

小室さんプロデュースを離れてから、自分の軸に沿ってセルフプロデュースを続け、自分の立ち位置を確率した安室奈美恵さん。
やりたいと決めたことは妥協せずにやりきる姿、格好いい‼️

年齢も立場も違うお二人から生き方を学ばせてもらったなと思う連休最終日です。

さぁ、残りの人生をとう生きましょうか。