先週の東京出張の際、復路に久しぶりに神戸便を利用しました。
神戸空港開港以来、便数は少ないけれど、最終便が伊丹より遅いことや、神戸発羽田便も早朝にあることから、時々利用をしています。
夜景がきれいに見えるところも嬉しく、神戸暮らしが人生の半分ぐらいいなってきているので、伊丹空港へ着陸する時よりも「帰ってきたな~」ということも実感できます。
ところが、どうも昨日の新聞報道では、J社の便はなくなるらしい・・・(ノ゚ο゚)ノ
現在、J社ユーザーの私としては、そろそろ周囲の忠告を聞き、A社へ移る時期なんだなと実感しました。
今回のことだけではなく、開港時より便数は各社とも減っていると思うので、神戸空港って本当に必要だったのか、今後どうなるんだろうと思ってしまいますね。