明日、でっぱつ | おどるおばはんのブログ

おどるおばはんのブログ

懲りない踊る中年女、安田理英の日記

明日から小屋入り。

という訳で荷造りしてた。

ここんとこ、ささらほうさらとか自分らがやる時は
いわゆる舞台の進行方法無視した無手勝流でつくりこんでおり、
舞監をたてたりなどしていなかった。
踊り手、明かり、音、その他スタッフやお手伝い
総出で仕込んで総出ででばらす。
だいいち、
シンプルなつくりなので
舞監たてるほど建て込みも仕掛もなけりゃ
キュー出しも自分らでどーにかなる、みたいな。

なので
舞台に必要な資材やら制作ものやら飯炊き道具やら
私と加藤それぞれ手分けして保管してるのを
全部自分らで持参してた。

で、天鶏で。
明日、自分の持ってくものは?

あれはどうなんだこればどうなんだと
わけわかんなくなって
LINEの連絡網に思いつくままあーだこーだ書いて、
天鶏のカオリちゃんに
「そんなにあせんなくてだいじょーぶですよ」
となだめられ、
舞監の三津さんに
「全部こっちで用意してますよ」
と言っていただき

あーあーあー

そーかそーかそういうもんだった

えっ!?
ぢゃあ自分まわりのもんだけでいいの?
うわあーい(T▽T)

舞監ありがたーい
三津さん神様じゃああ。

からまわりからわまり。

ふと、横を見たら。






猫が。
白塗り用のスーツケースの中に。

「まあ、落ち着けば?」

って言ってました。


きんちょうしてます。
してるんです。

いざ。

🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

舞踏舎天鶏『女中たち』
踊:田中陸奥子 筆宝ふみえ 安田理英
会場:座・高円寺2
日時:2月4日(土)19時開演 5日(日)16時開演 ※全席自由、開場は開演30分前
料金:前売¥3000 当日¥3500

お問い合わせ:
butohsha_tenkei@yahoo.co.jp

観にいらして下さいね\(^.^)/