更新するつもりは無かったのだけど気になったので。
youtube見てたら、台湾での結構大きな地震の動画が飛び込んできた。
日付を間違えてるのかな?と思うほど国内ニュースに出てこない。
(すくなくとも今、yahooニュースのトップには無い)
検索した所、事実らしい。
台湾の皆さん大丈夫ですか?
あらためて思うのは、コロナの元でソーシャルディスタンスを保ちながら「震災避難」というのは難しい。病院でさえクラスターが発生しているなかで、体育館の閉鎖空間にスシ詰めで距離を保てるのか?
これからは避難道具の中に
・「ツエルト」「ポップアップシェルター」(人との遮断)
・「マスク」(洗う商品なら乾く間に複数必要か)
・個人個人の「皿」「スプーン」「コップ」など(口に入れる物を共有しない)
を入れておかないとダメでしょうね。
世界的に、こういう状況下で大きな震災が起きて欲しくないですね。
↓過去のoutdoor baka防災記事
(夏場の水に関する記事が多いので、また折をみてアップデートします)
とにかく・・・
台湾のみなさん、十分に気をつけて。