聘珍楼 肉まん 点心 福袋 を阪急百貨店 うめだ本店で1/2の初売りで購入しました。

 

1/2梅田初売りの様子はこちら↓
 
当初梅田の初売りと福袋購入は計画していませんでした。
 

東京に住んでいた頃によく買っていた聘珍楼の福袋。
9月に足を運んだ梅田ヒルトンの聘珍楼のランチもとても美味しくて、点心類を食べたいなあと思っていました。
関西では阪急百貨店 うめだ本店のみ聘珍楼のテイクアウトの店があることを知り、大阪へ足を運んだ時に事前に福袋の有無を確認しました。
百貨店のネット通販で阪急以外で聘珍楼の福袋がありましたが、送料を考えると定価で買ってもそんなに変わらない?と思い、タイミングがあれば直接店で福袋を買いたいと思っていました。
この状況で梅田へ行くことができるか?ということもあったりして躊躇していましたが、1月2日引取限定のDEAN & DELUCA の大阪限定福袋を取りに行くことになり、ならば朝さくっと初売りへと思い立ち行ってきました。
 
 
 
 
肉まん・点心福袋 2001円(税込)
肉まん、あんまん、チルド焼売、チルドパオズの4点が入っています。
 
肉まんはとても大きくて、味がとても良いので時々食べたくなる聘珍楼の肉まん。
関西は肉まんいろいろありますが、聘珍楼のも食べたくなるのです。
 
 
 
聘珍楼のあんまんは3個入り。小サイズです。60g3個入り
実はあんまん、子供の時に食べて以来食べないものの1つでしたが、聘珍楼のあんまん、気になります。食べるのが楽しみです。
定価だと540円 (税込)です
*聘珍楼サイトの価格です。
 
聘珍楼のにくまんは3個入り。3個で600g 1個200gなので肉まん大です。
冷蔵です。
定価だと1,404円 (税込)です
*聘珍楼サイトの価格です。
 
聘珍楼の小籠包(チルドパオズ)は4個入り
4こ入りの値段は分かりませんでしたが、5こ入りで734円
4こ入りで換算したら、定価は587円相当になります。
*聘珍楼サイトの価格です。
聘珍楼の焼売(チルド)  8こ入り
定価は1026円相当になります。
*聘珍楼サイトの価格です。
 
合計が3,557円相当のものが2,001円で買うことができました。
 
昨日軽くつまみに。
チーズは以前紹介した木次乳業のものです。

 

 

木次乳業のチーズを知ったきっかけ

 

 

 

 

小籠包はお湯で少し茹でてからレンジで1分ほど温め、オーブントースターで5分焼いて焦げ目をつけました。
お湯で茹でることで皮が丈夫になり破れにくくなることがパッケージに記載されていました。
餡がとても美味しかったです。
 
時々食べたくなる聘珍楼。次は来年の福袋かな。
 

アマゾンや楽天でも取り扱いがあります。

気になる方はクリックしてみてくださいね。