記事を修正して再投稿しました。

 

クルーズ船の集団感染に政府の判断ミスも 専門家「医療の歴史に残る一大事故」〈AERA

 

 新型コロナウイルスの集団感染が発生した大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」。感染拡大の背景として、対応上の不手際も大きいという。

 

 

今回の措置は「医療の歴史に残る世界の一大事故」だという。

 

「一度流行すれば発症者だけ外に出しても無意味で、船の中で感染が広まります。クルーズ船にも検疫にも慣れていない日本のミスでした」(上医師)

 

 菅義偉官房長官は、10日の会見で「現状においては、(全員の検査は)厳しいものがあると思う」と述べたが、同日、加藤厚労相が全員の検査を検討していることを明らかにした。12日になって、国と国立感染症研究所は、感染の検査を大手臨床検査受託会社エスアールエル(SRL、東京)に依頼。入港後1週間以上経過してから軌道修正を図ろうとしているようだ。

 

「外部に委託すればすぐにできる検査だったにもかかわらず、判断ミスによって感染を広げたのです」(上医師) どういう根拠ですぐ出来ると判断したのでしょうか?

 

 船内でここまで感染が拡大した理由について、ナビタスクリニック(東京・立川、新宿)の内科医・山本佳奈医師は、コロナウイルス自体の生命力の強さを指摘した。「新型に限らず、コロナウイルスはドアノブや手すりで平均2時間から9日生き残るという研究があります。インフルエンザウイルスは最大2日といわれますから、大分しぶとい印象です」研究が有りますで引用論文を言わない。

「インフルエンザ検査が陰性だった人のなかに、新型コロナウイルス感染患者もいるかもしれないと思いながら日々診療しています」(山本医師)

そうでしょうが、私はこう対処していると役に立つ情報は無し、何のための意見なのか?何も参考に成らず不安だけを煽る。

 

数字を出さない酷い記事! と思います。

 

そもそも、今回のクルーズ船の感染者は潜伏期間から考えて今までに発症した感染者は、大部分

横浜港に着く前の感染者と思われます。クルーズ船のパーティーの映像から皆さん濃密接触していたと思われ、感染者が多いいのは当然だと思います。

 

さて、菅官房長官が10日に全員は難しいと言ったのは、検査キット準備やウイルスの情報精査し外部に委託できるレベルにする必要があったからだと思います。

其れこそ、取り扱いや作業方法などの準備が出来ていなければ、そこから感染してしまいます。

武漢の医者の感染率が高いのは、充分な情報がいきわたっていなかった為と思われます。

日本でも検疫官発症していますが、それくらいまだわかっていないのです。

 

私は、こういった『後出しジャンケン』の様な報道は好きでは有りません。

 

但し、日本はクルーズ船のお陰で武漢ウイルスの貴重な発症情報を得ることが出来ました。

感染情報のしっかりした貴重な武漢ウイルスを442検体以上入手できました。

人種も色々です。

時系列に調べれば武漢ウイルスがどう変化しているのか?

感染者の症状による対処療法も判断できます。隔離期間を変えたのはその成果では?

検査キットや、新薬の開発に相当貢献すると思います。

中国は、環境などで感染情報の点で落ちます。

 

国立感染症研究所が民間に委託するのは、充分な検体が入手できたからではないでしょうか?

 

ただ、宴会やパーティーなどの食事は飛沫感染の危険が有るので避けた方が良いかもしれません。

武漢ウイルスは、細胞表面から直ぐRNAを体内に排出しますので感染力が強い早い。

目や鼻も有りますが口が最も危険です。

 

感染の個人差は、ACE2受容体の量で決まります。

 

調べようがないので気を付けましょう。

手洗い、うがい、マスクをしっかり行い、手は汚いと思う。

 

今回の件で、日本の政治家が国民のことを全く考えてないことが解ってしまいました。

国会では、桜が最も大事なようです。野党はわざと何も決められないようにしている。

 

日本の大会社の労働組合の方こんな野党を応援していてよいのですか?

組織内議員もいるでしょうに何をしているのですか?

何もしないのは同罪ですよ。中国にも赴任しているでしょうに?

 

2020/02/20追記した以下の記事は、削除しました。

日本バイオデータが、BioRxiv(バイオアーカイヴ)に論文を投稿したようです。

「Genome phylogenetic tree analyses revealed evidence that the severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 had been introduced to Taiwan, the United States, and Japan several times

素人は、評価前の論文には手を出してはいけませんね。インドン件も含めて反省しています。

 

 “国立感染症研究所” の報告を期待します。

 

で、現在までの武漢ウイルスの発生状況です。


クルーズ船のピークは過ぎたのかな?

 

クルーズ船は、イギリス船籍なので日本の法律が及ばなかったのですね。

着岸していたから日本の責任かと思いましたが、大使館や米軍基地と同じで治外法権とか?

隔離が緩かったのは、船長の権限で担当者の思うようにできなかった為の様です。

親切が仇に成りました? 世界はこんなもんです、過度なお人好しは利用される。

 

ところで

米国は、インフルエンザB型が猛威を振るっていますがロクな検査もして無い様なので武漢ウイルスが相当混ざっているのではないでしょうか? CDCが検査するそうなのでどうなるか?

 

何時もの事ですが、情報の出し方があまりにも下手で要らぬ批判を浴びてしまっています。

海外は汚いですから、ほぼ感染期間が過ぎたところで問題化しています。

多分日本が入手したウイルスやデータが欲しいのでしょう?

世の中は、情報戦なので斜め読みが必要です。

 


国内は、ピークはまだまだですね。グラフは感染者では無く患者数でした。
国内感染者は93名(患者79名、無症状病原体保有者14名)だそうです。
書き方が個別で検査人員など前後しているためグラフ化出来たらUPします。

 

関連記事

中国の新型コロナウイルス(2019-nCoV

中国の新型コロナウイルス(2019-nCoV)を調べてみた。

新型コロナウイルス(武漢肺炎2019-nCoV)にクルーズ船で集団感染について

新型コロナウイルス「感染症対策本部に専門家会議新設」今はこんな事をしている時では無い。

武漢ウイルス クルーズ船の集団感染について(男女差)

新型コロナウイルス 厚労省チャータ便 の公開資料まとめ

新型コロナウイルス国内感染状況を調べています。

新型コロナウイルス国内感染状況一覧できました。

 

以上です。

 

武漢ウイルスの記事一覧 ⇐クリックで飛ぶ