人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】 -17ページ目

人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

大阪・梅田で話し方とコミュニケーションが、楽しくリーズナブルに学べる話し方教室・スクールのブログ。
スピーチやプレゼンを行うサークルのような練習会「プレゼン道場」をはじめ、各種セミナー、講座、イベント開催中。
見学は無料!お気軽にお問合せ・ご相談ください。

 

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

こんにちは

スタッフのよしだです

 

晩秋、いいえ、 暦の上では冬?というのに夏日の地域もある奇妙な気候の日本。このまま四季は無くなってしまうのでしょうか・・・?

 

木曜夜のプレゼン道場

今日は5人のメンバーさん、体験の1名、主催者、あわせて7名での即興&フリースピーチ練習会です

 

 

さて、今日は珍しく仕事帰りにスーツ姿で参加して下さったAさん

 

「今日は来ずにはいられなかった!」と、まさに今日の出来事をお話してくださいました

 

 

「慣れて来たはずのプレゼン」

 

 

Aさん、かねてから会社で定期的に開催される総会でのプレゼンがイヤでイヤで仕方ありませんでした。

大勢の前でプレゼンするので超緊張するのだそうです。

 

 

総会が近づくたびに道場でぐったりしていたものです(笑)

 

 

そんなAさんは最近お客様向けのプレゼンを行っておられます。

 

同じ内容のプレゼンを既に何回かこなし、思いのほか上手く行ったそうです。

 

Aさん曰く、うまく行った秘訣は、敢えて低いトーンでボソボソと話したことが、自分のペースで進めることができて功を奏したのだとか。

プレゼンと言えば、しっかり伝えるために滑舌よく大きな声ではっきりと、と一般的に言われますが、セオリーだけではないのですね!

 

さて、Aさん、今日はちょうどそのプレゼンをしてこられたそうです。お客様2名だけの前でのこじんまりとしたプレゼン。しかも今日はこのプレゼンは5回目

 

スクリーンに手元のパソコンのPowerPointの画面を映し出し、Aさんは横の方でパソコンを操作するのでお客さん2人の視界には入りません。

 

しかも自分のパソコンだけに映し出されるメモを読み上げるだけなので、これは楽勝!もう緊張はないぞ! と、安心してプレゼンに入ったそうですが・・・

 

プレゼンが始まった途端「超緊張」しはじめたそうです滝汗

マスクの下は息ができない状態!

 

心の中で、ヤバイ、ヤバイ・・・と焦る始末💦

 

なぜかというと・・・

 

後輩と上司がAさんの後ろに立って、パソコンを見ていたのだそうですが、その状況をAさんは「カンペを見られている」と感じ、かっこ悪い気がして急に恥ずかしくなったのだそうです。そのことがAさんの心に影響を及ぼしたのだそうです。

 

これまでプレゼンをするたびに、「今日こそ攻略法をみつけた!」と豪語していたのはなんだったんだ、と、自分にびっくりした、と少々嘆いています(笑)

 

 

それでもAさんは途中からなんとか持ち直して、プレゼン自体は無事終えられたたそうです

 

まだまだ難しいな・・・と感じたそうですが、今日のスピーチは大絶賛でしたよ !

 

そして紹介したいNさんのコメント

 

「今度からは後輩と上司に ”後ろにおらんといてな” って言っておいたら解決ですね!」

 

 

今日も皆さんお集まりいただきありがとうございました。 それぞれのスピーチにさまざまな意見が飛び交い、実りある練習会だったと思います!

 

「話を面白くするには ~前振りと意外性」

「アートの価値」★即興

「モペットについて」

「ヒーリングアート ~日本での展望は?」

「保護犬のお世話 苦労と喜び」

「好きな動物 ~セキセイインコ」★即興

 

次回は16日(土)、司会&フリートーク練習会です。

飲食OKのざっくばらんな場で、思う存分お話してくださいね。

 

 

今日のひとこと

「失敗が収穫!

 

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます

 

11月21日(木) 19:00~21:00

11月24日(日) 14:00~16:00

11月30日(土) 14:00~16:00

12月 5日(木) 19:00~21:00

12月 8日(日) 14:00~16:00

12月12日(木) 19:00~21:00

12月14日(土) 14:00~16:00

12月19日(木) 19:00~21:00

12月22日(日) 14:00~16:00

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

 

11月16日(土) 14:00~16:00

11月28日(木) 19:00~21:00

12月26日(木) 19:00~21:00

12月28日(土) 14:00~16:00

 

初回体験(¥500.-)承っています!

お申込はこちらから!!

 

大阪コミュニケーションスペース公式HPは

こちらから♪

 

 

コミュニケーションスペース

公式HPはから!!

 

こんにちは

スタッフの今西です(o^―^o)

 

 

最近肌寒かったのですが、

昨日今日と急に暖かくなりましたね!

体調管理が難しい季節ですので、

みなさんどうかご自愛くださいね。

 

 

今日は参加者4、体験4、合計8での

即興&スピーチ練習会でした。

 

 

今日はトップバッターにして難しいお題を乗り切った

Rさんのスピーチをご紹介させていただきます。

 

 

Rさんのお題は“死生観”

 

生と死について、とっても難しい内容ですし、

個人の思想や宗教観で答えはさまざまだと思います。

 

 

そんな中、

“死(死後の世界)はないと思う”とRさん。

 

 

死=無

と考えていて、

 

 

そして

自分が終わったことは

自分では分からないはず。

 

となると、

“生”→“無”になるので、

死への恐怖も少なくなる

 

 

“死”の事を考えるよりも、

どう生きるか。

生きている時間をどう充実させるか。

に注力することが出来る!

 

 

死への恐怖よりも

生きることを前向きに考えられることから

この考え方が気に入っているそうです(o^―^o)

 

自分の死を考えても分からないからこそ怖いですが、

無になるんだったら有るうちに楽しもう!

というポジティブな考え方が

とっても素敵ですよね(o^―^o)

 

 

いつかはみな訪れる最期。

どうせ訪れるんだら今楽しみましょう!

 

 

今後生きる上でとっても勉強になりました。

みなさん今日も素晴らしいスピーチをありがとうございました!

 

 

引き寄せの法則

自己紹介★即興

自分にとってのリフレッシュ方法★即興

大阪と京都の県民性(府民性)の違いについて★即興

わたしがここにいる理由

グローバル化する日本について

大谷翔平の話

 

 

今日のひとこと

「レゲエ・ラップ調

 

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます

 

 

11月14日(木)19:00〜21:00

11月21日(木) 19:00~21:00

11月24日(日) 14:00~16:00

11月30日(土) 14:00~16:00

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。



11月16日(土) 14:00~16:00

11月28日(木) 19:00~21:00

 

初回体験(¥500.-)承っています!

お申込はこちらから!!

 

大阪コミュニケーションスペース公式HPは

こちらから♪

 

 

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

こんにちは

スタッフのよしだです

 

急に肌寒くなった大阪です🍂

来週はまた気温が上る予報ですが、へんてこな気温ですね~

 

 

今日は木曜夜の即興&フリースピーチ練習会

5名の参加者と主催者、合計6名での練習会です

 

 

お仕事の帰りに道場に来てくださったAさんの、

職場での ”ほっこり” が伝わるお話を紹介します♪

 

 

「THE GOJIHANs」

 

 

Aさんの会社は、ビジネス街の中心にあるビルの14階にあります。他の会社があと2社くらい入っているフロアだそうです。

 

 

定時は一般的な 9:00~17:30

 

 

基本的にはオフィスに通ってタイムカードを押しますが

外出するときには直帰することもあるそうです

 

 

 

Aさんは絶対に残業しない派

 

 

オフィスから退社する時には17:30ぴったりにタイムカードを押して、一目散にエレベーターホールに向かい、急いでエレベーターの下矢印ボタンを押します。

 

 

Aさんのオフィスには30人程のスタッフがいるそうですが、絶対に残業しない派はAさんを含め3名

 

 

いかに早く帰るか、のために、3人でタッグを組んで連携プレーしているそうです

 

 

「タイムカード押しといてあげるわ!」

「じゃあ先に行ってエレベーターの下矢印ボタン押しておくわ!」

・・・という風に(笑)

 

 

なので17:30になるとエレベーターホールにいつもその3人がいるそうです

 

 

しかし今年の春くらいに、同じフロアの会社の人で、同じく絶対に17:30に帰る男性社員の存在に気づいたそうです

 

 

「あ、またいる」と思いながらも、キリっとした顔つきのその”おっちゃん”には、なんとな~く怖い雰囲気を感じていたそうです

 

 

 

さて、Aさんはここしばらくの間、外出先からの直帰が続いていて、エレベーターホールには集合出来ていませんでした。

 

 

久しぶりに17:30にエレベーターホールに行くと、いつもの2とおっちゃんが挨拶を交わしているではないですか!

怖いおっちゃんも和やかな雰囲気です

 

2人にいつから挨拶する様になったのか聞いてみたら、ある日おっちゃんがエレベーターで自己紹介をしたのだとか

 

 

残業しない派が毎日同じ時間にエレベーターで一緒になって、まるでチームみたいになっているその様を、Aさんはゴジハンズと名付けました(笑)

 

 

今日もAさんはゴジハンズで仕事を終えて、職場でのこの日常のささやかな「ほっこり」をプレゼン道場でお話してくださったのでした

 

 

なんてことはない身近の小さなコミュニティのお話ですが、忙しいであろう毎日にちょっとした彩りを添えてくれるような、楽しくて温かいお話でした!

 

 

 

本日もお集まりいただきありがとうございました。

爆笑の一発芸を披露して下さった方もあり、楽しい練習会となりました!

 

「チャック全開指摘 ~どうするのが正解だった・・・」

「空という字を題材に哲学的な事を話して下さい」★即興

「念願の沖縄旅行」

「ピンチをチャンスに変える」

「離職中に楽しんでいること」

 

2巡目スピーチもありましたよ

 

次回は10日(日)即興&フリースピーチ練習会です

皆さんの参加をお待ちしています!

 

 

 

今日のひとこと

「ジャジャンジャ・ジャン・ジャン・ジャン

 

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます

 

11月10日(日) 14:00~16:00

11月14日(木)19:00〜21:00

11月21日(木) 19:00~21:00

11月24日(日) 14:00~16:00

11月30日(土) 14:00~16:00

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

 

10月31日(木) 19:00~21:00

11月16日(土) 14:00~16:00

11月28日(木) 19:00~21:00

 

初回体験(¥500.-)承っています!

お申込はこちらから!!

 

大阪コミュニケーションスペース公式HPは

こちらから♪

 

 

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

こんにちは

スタッフのよしだです

 

11月2日(土)はスタッフが不在だったためブログはお休みさせていただきました。

 

参加者3名、体験2名、合計5名での即興&フリースピーチ練習会でした!

 

 

 

今日のひとこと

「食べる事は生きる事」

 

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます

 

11月10日(日) 14:00~16:00

11月14日(木)19:00〜21:00

11月21日(木) 19:00~21:00

11月24日(日) 14:00~16:00

11月30日(土) 14:00~16:00

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

 

10月31日(木) 19:00~21:00

11月16日(土) 14:00~16:00

11月28日(木) 19:00~21:00

 

初回体験(¥500.-)承っています!

お申込はこちらから!!

 

大阪コミュニケーションスペース公式HPは

こちらから♪

 

 

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

こんにちは

スタッフのよしだです

 

10月31日(木)はスタッフが不在だったためブログはお休みさせていただきました。

 

参加者4名での司会&フリートーク練習会でした!

 

 

 

今日のひとこと

「定言命法」

 

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます

 

11月10日(日) 14:00~16:00

11月14日(木)19:00〜21:00

11月21日(木) 19:00~21:00

11月24日(日) 14:00~16:00

11月30日(土) 14:00~16:00

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

 

10月31日(木) 19:00~21:00

11月16日(土) 14:00~16:00

11月28日(木) 19:00~21:00

 

初回体験(¥500.-)承っています!

お申込はこちらから!!

 

大阪コミュニケーションスペース公式HPは

こちらから♪