2023年の締めくくり!異種混合コンテスト✩~12.23(土)活動記録~ | 人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

大阪・梅田で話し方とコミュニケーションが、楽しくリーズナブルに学べる話し方教室・スクールのブログ。
スピーチやプレゼンを行うサークルのような練習会「プレゼン道場」をはじめ、各種セミナー、講座、イベント開催中。
見学は無料!お気軽にお問合せ・ご相談ください。

 

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

こんにちは

スタッフの今西です(*^^*)

 

 

今日は2023年最後のプレゼン道場です!

今日は待ちに待ったコンテストの日!!!

 

なんとコンテスト史上最多14名(主催者含む)参加!

そして見学1名でのコンテストになりました✩

 

 

プレゼン道場では

緊張感を持って話すトレーニングとして、

定期的にコンテストを開催していますニコニコ

 

 

内容は自分の好きなジャンルでOK!

“スピーチ”“すべらない話”“即興”

なんでもOKですが、

最初に“プレゼンします”など、宣言をしてもらいますニコニコ

 

 

 

今日はたくさんの方が参加してくれたので、

通常のスタイルでは席が足りなく、

いつもは向き合って座っているのですが、

教室スタイルで開催しました(o^―^o)

 

 

その教壇に立つ先生スタイルが

さらに皆さんの緊張を煽ったみたいで

とっても緊張感漂うコンテストになりました!

 

 

そんなコンテストでの

参加者さんのテーマはコチラ!👏キラキラ

 

 

「エルニーニョ現象について教えて下さい」★即興

「自分の生き様について」★即興

「決意と方法」★スピーチ

「カタログギフトについて」★プレゼン

「あがり症についての私見」★スピーチ

「信念の目標」★即興

「日本の平和について」★スピーチ

「南太平洋について」★スピーチ

「海外の体験談」★スピーチ

「好きな花、嫌いな花、もしくは両方について」★即興

「最近どうしようかなと思った話」★スピーチ

「最近ゾッとした話」★ゾッとした話

「忘れられない失敗」★すべらない話

「クリスマスの失敗談」★即興

 

 

この中で優勝を勝ち取ったのは・・・!!!

 

 

「決意と方法」(スピーチ)を語ってくれた

Hさんが勝ち取りました…!!!

 

とても事の神髄をつくような、

ハッとさせられるスピーチでした!!!

 

 

「決意」「方法」

大事な割合の比率は…!?

 

 

これには答えは無いらしいですが、

様々な偉人が口を揃えて言うことは

 

 

「決意10」と言うそうです。

 

 

やると決めたら後から方法はなんぼでもついてくる!

なので、覚悟を持った「決意」が大事なんだと

身を持って、熱く語ってくださいました!

 

 

その決意が実を結び、

今日は優勝まで勝ち取って行かれました👏キラキラ

 

 

新年に向けて参加者のみなさんの心にも火がともって

とてもやる気を掻き立てられるようなスピーチでした!!!

 

 

実はとても接戦となった今回のコンテスト、

みなさんの実力に圧倒されました!

皆さん、すばらしいスピーチをありがとうございました!

 

 

 

2024年は1/7(日)からはじまりますニコニコ

新年気持ち新たにぜひ話し初めにいらしてください♪

 

 

皆さん、2023年も本当にありがとうございました!!!

2024年もプレゼン道場をどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

今日の大喜利

こんな即興はいやだ!

「毎回プロジェクターを使ってください」

 

桃太郎の猿が愚痴を言った、なんといった?

「もーっキー――!!!」

 

 

 

今日のひとこと

「日陰者」

 

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです。

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます

 

1月 7日(日) 14:00~16:00

1月13日(土) 14:00~16:00

1月21日(日) 14:00~16:00

1月25日(木) 19:00~21:00

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

 

1月18日(木) 19:00~21:00

1月27日(土) 14:00~16:00

 

初回体験(¥500.-)承っています!

お申込はこちらから!!

 

大阪コミュニケーションスペース公式HP

こちらから♪