こんにちは!
スタッフの今西です(^▽^)/
今日は体験2名、参加者8名の10名での即興&スピーチ練習会でした!
今日はたくさんの参加者さんと共に活気あふれた練習会となりました☆
やはり視線が多くなるほどに緊張感も高まりますよね!
少しピリッとした雰囲気でスタートしました(o^―^o)
そんな中で心理テストを出して、
みんなの気をひいたOさんのお話をご紹介させていただきます
皆さん想像してみて下さい。
家にいきなり強盗が入ってきました。
あなたは武器を持っていません。
ではあなたはどこに隠れますか?
この問いに参加者さん達は
「押し入れに隠れる」
「湯舟に隠れて蓋をする」
「ベランダに隠れて見つかったら大声を出す」
など、
いかに安全な場所に隠れられるかの
意見がたくさん出てきました!
私も自分の家の中を想像して、
どこに隠れたら見つからないか、
お話を聞きながら
生き延びるための手段を必死に考えていました
そこでOさんが
『実はこのテスト、
“サイコパス診断”なんです』
と話し始めると、
違う意味での緊張感がプレゼン道場に…!!
自分の答えは実はそっち側だったらどうしよう…
などの不安と、この後の展開に興味が入り混じった中で、
サイコパス診断に該当する人の意見の一例を教えて下さいました(>_<)
該当者の意見の中の一つとして、
『ドアの裏に潜む』
という意見があるそうです。
これは逆に犯人をやっつけるという思考なんだそうです。
参加者さんたちと必死に助かる方法を考えていましたが、
“助かる”ではなく“やっつける”方向の回答に一同背筋が凍りました…(;゚Д゚)
そんなドキっとする話題で
元々ピリッとした雰囲気が、、
違うピリッとした空間になりましたが(;^_^A
サイコパスと言われる人たちは
100人に1人いると言われていて、
主にCEO,経営者の人に多いんだとか。
他人の気持ちを慮ってばかりいると何も勧められないのも事実なので、
何かを進めていくには独裁的な部分も必要なのかもしれませんが、
行き過ぎると災いが起きてしまうので、
治療していきましょう…!
という看護師Oさんのお話でした!
とてもインパクトのあるお話でみんなの気持ちをかっさらったOさん、
たくさんの人たちの中でこういうインパクトのある話を持ってくると
場に一体感が出たりしますよね!
一体感が出ると一気に会場の勢いも増すので、
起爆剤になる話題を持ってくる。というのも一つの技だなぁと思わされた一幕でした✩
みなさん今日も活気あふれる練習会をありがとうございました!
今日のひとこと
「人生の行楽は今ですわ!」
プレゼン道場の開催日程は以下の通りです。
★即興 & フリースピーチ練習会
その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます!
10月19日(木) 19:00~21:00
10月22日(日) 14:00~16:00
10月26日(木) 19:00~21:00
11月 2日(木) 19:00~21:00
11月11日(土) 14:00~16:00
11月16日(木) 19:00~21:00
11月19日(日) 14:00~16:00
11月25日(土) 14:00~16:00
11月30日(木) 19:00~21:00
★司会&フリートーク練習会(座談会)
ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。
10月28日(土) 14:00~16:00
11月 5日(日) 14:00~16:00
11月 9日(木) 19:00~21:00
初回体験(¥500.-)承っています!
お申込はこちらから!!
大阪コミュニケーションスペース公式HPは
こちらから♪