こんにちはスタッフの今西です(*^^*)
MerryChristmas!!
今日はクリスマスですね☆
みなさんのもとにはサンタさん来ましたか?
私は昨日の夜久しぶりにいいお肉を食べて胸やけを起こしました
今日は8名の参加者さんと即興&フリースピーチ練習会でした
今日は今年最後のプレゼン道場です
みなさん今年最後の恥をかきに来た!と
即興を選ばれる方が非常に多かったです!
恥のかき収めっていいですね!
今日はやはりクリスマスや2022年の思い出や来年の抱負といった
即興ネタが多かったですね(*^^*)
みなさんは2022年どんな年でしたか?
なんていきなり聞かれるとすぐに思い出せますか?(;・∀・)
振り返ると色んな事があったなぁと思うと共に、
色々ありすぎてもはや思い出せなかったりしますよね(;^_^A
そんな中「2023年これが流行る!と思うものを教えて下さい」
というテーマに即興野郎Aチーム代表のNさんもたじたじになってしまいましたが…(o^―^o)(笑)
お話を聴きながら、今年流行ったものすら思い出せない自分がいました(;^_^A
そこで2022年流行ったものを調べてみました✩
※日経トレンディ2022年12月号より。
それでは
第3位!!
PCM「ネックリング」
(画像:楽天市場より)
そうだ、これは夏に流行りましたね~!
最近温暖化が進んで冷却グッズも色んなアイテムが出てきましたよね!
あぁそうでしたそうでした…。
それではこんな感じで、、
第2位!!
「ちいかわ」
(画像:ちいかわTwitterより)
ちいかわ!
イラストレーター、漫画家ナガノ先生の漫画作品で、
当初は一部のファンに人気だったそうですが、
「一見すると可愛い生き物の悲喜こもごもを描いたほのぼの系の漫画だが、
その実態はどこか不穏で不気味な気配が漂っているダークな世界を描いた漫画で、
徐々に人気に拍車がかかり、
大規模な展示会や商品化、2022年にはアニメ化もされたそうです(o^―^o)
それでは堂々の第1位は!!!
じゃかじゃかじゃか…
じゃん!!!
「Yakult1000」
(画像:楽天市場より)
ヤクルト1000!
これ流行りましたね~!!!!
テレビやSNSで有名人が愛飲していることが紹介され、
店頭商品の「Y1000」は品薄状態になっていましたね!
「Y1000」の効果としては、
- 睡眠の質が向上する
- ストレスの緩和に役立つ
- 腸内環境を整える
なんだとか!
流行り出してから知ったのでまだ手にしたことはないですが、
そろそろ手に入るのかな?
今度試してみたいと思います✩
このテーマを振られたNさんは
「流行りは自分で作り出すもの!」と綺麗にまとめられていましたが、
みなさんはどんな一年でしたか?
私は日々の生活に追われる中、
プレゼン道場に来るのが週一の楽しみになっていたので、
私にとってのマイブームだったのかもしれません(o^―^o)
また来年もみなさんの楽しいお話が聞けることを楽しみにしています!
2022年も素敵な時間をありがとうございました!
2023年もプレゼン道場をどうぞよろしくお願いいたします
今日のひとこと
「コミュニケーションは伝える側に100%責任がある」
プレゼン道場の開催日程は以下の通りです。
★即興 & フリースピーチ練習会
その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、
あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます!
1月14日(土)14:00〜16:00
1月19日(木) 19:00~21:00
1月22日(日) 14:00~16:00
★司会&フリートーク練習会(座談会)
ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。
1月 8日(日)14:00〜21:00
1月12日(木)19:00〜21:00
1月26日(木)19:00〜21:00
1月28日(土)14:00〜21:00
大阪コミュニケーションスペース公式HPは
こちらから!!