あけましておめでとうございます!
スタッフの今西です(*^^*)
みなさんお正月はゆっくり過ごせましたか?
私は実家で羽を伸ばし過ぎてまだ正月ボケが抜けておりません
本日は2023年初のプレゼン道場でした!
本日は9名の方にご参加いただき、司会&フリートーク座談会でした✩
新年一発目にヒートアップしたテーマが
「Time is Money」
お金で時間を買って良かったなと思うことを教えて下さい。
議題者さんは朝の貴重な時間を確保するため、
そして家族の洗面所を陣取らないために
ひげ脱毛をしたそうです(o^―^o)
家族のために…って優しいですよね
一年に換算すると寝ずに丸2日間髭をそっていたそうで(笑)
脱毛したおかげでとても有意義な時間を確保することができて良かったと仰っていました(⌒∇⌒)!
そんな感じで、
みなさんの「Time is Money」を教えてもらいました✩
・いい布団を買う
人生の3分の一は寝ているので、睡眠の質を上げてパフォーマンスを上げる!
・会社の飲み会に行かない
飲み会の多い会社だと時間もお金も持っていかれますよね。
思い切って断る勇気を持ってみたらお金も時間もかからず快適に!
・ネットスーパー
スーパーへの往復時間、レジを待つ時間、袋に包む時間
全ての時間がインターネットをポチするだけで解決!!
他にも
・WEB会議
・電子マネー
などなど…
コロナの影響もあり、
色んなものがオンラインになったり
インターネットで完結するものがたくさん増えてきましたよね!
その簡潔さの良さに改めて気づいて、
生活においての無駄を今一度考え直す機会になりましたよね。
人間関係も然り。。
最近では若者の酒場慣れも定着してきましたが、
昔は断り辛かった「会社の飲み会」も
断ってもOKな風潮に変わってきましたよね。
この「会社飲み」にプレゼン道場では
賛成派と反対派でヒートアップしました!!🔥
かつては「飲みニケーション」と呼ばれるほど、
上司に誘われたら二つ返事で誘いに乗り、
飲みでのコミュニケーションを重ねるほど出世の評価につながる!
という暗黙のルールみたいなものがありました。
飲めない人にとっては地獄ですよね…
上司と飲みなんて気を遣うし
時間も取られるし…
アルコールハラスメントだ!!
と声をあげたい人もたくさんいると思いますし、
参加者さんの中にも結構いらっしゃいました。
反対に、
会社から離れてお酒も少し入るからこそ
腹を割って話せるし今後のチームワークの向上にもなる。
という意見もありました。
やっぱりそういうところを
大事にしている気持ちもわかります。
そんな中名言が!
「飲みでぼやかした言葉なんて何の価値もない」
みんな急に静かになって
胸にグッサリと刺さりました。
本当に伝えたい事があるのなら、
シラフで言え!!!
ってことですかね(´;ω;`)
ま…間違いない。
飲みニケーション、私は嫌いじゃない派なんですけど、
誘う側は「断れる状況も作ってあげる」ことが大事かもしれないね。
ということで今回の議論は落ち着きました笑
いやはや年始早々白熱しました!!!!
今年のプレゼン道場もとっても情熱に溢れていて良い感じです
2023年もたくさん議論していきましょうね!!!
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
今日のひとこと
「言葉は現実化する」
プレゼン道場の開催日程は以下の通りです。
★即興 & フリースピーチ練習会
その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、
あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます!
1月14日(土)14:00〜16:00
1月19日(木) 19:00~21:00
1月22日(日) 14:00~16:00
★司会&フリートーク練習会(座談会)
ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。
1月12日(木)19:00〜21:00
1月26日(木)19:00〜21:00
1月28日(土)14:00〜21:00
大阪コミュニケーションスペース公式HPは
こちらから!!