譲れない闘い…日本の大事な食材を守れ!~11.27日活動記録~ | 人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

大阪・梅田で話し方とコミュニケーションが、楽しくリーズナブルに学べる話し方教室・スクールのブログ。
スピーチやプレゼンを行うサークルのような練習会「プレゼン道場」をはじめ、各種セミナー、講座、イベント開催中。
見学は無料!お気軽にお問合せ・ご相談ください。

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

 

はじめまして、こんにちは

スタッフの今西です(*^^*)

 

 

今日は盛り上がっているワールドカップ日本×コスタリカ戦ですね!

プレゼン道場でもワールドカップのお話で持ち切りでした爆  笑

 

また日本が勇気を与えてくれるんじゃないか!?と

日本中がワクワクしている感じが伝わってきて、

こういう前向きな雰囲気って本当に素敵ですよね☆

 

 

そんな今日は体験の方2名を加え、

7名で即興&スピーチ練習会でした!

 

 

今日は即興をされたNさんのお話

 

 

即興のテーマは

「食品ロス」

 

 

食品ロスといえばSDGsの12番★

「つくる責任、つかう責任」

 

 

食品ロスとは、

まだ食べられるはずの食品が廃棄されている社会問題を指す言葉を指します。

 

 

私もついつい備蓄して賞味期限が切れてしまって捨てちゃうことって

あるんですけど、

ちゃんと把握できる範囲で食材を揃えることが大事ですよね大泣き

 

 

そういえば、最近常備食材で作るワークショップに参加しました✩

お豆腐と片栗粉で簡単におもちが作れて感動しました(^o^)/

 

 

私の事はさておき、

Nさんは偶然にも食品系のお仕事をされていて、

食品ロスも重大な問題なのですが、

昨今の価格改定によって対応に追われていてめちゃくちゃ忙しいそうです(´;ω;`)

 

 

その中でもタバコ

かつて日本の専売品として国の管理品になっていたんですけど、

 

 

現在は自由化になっているのですが、

特に生命維持のためになくてはならない大事な食材ですよね!

 

 

 

これが日本で滞らないために国も食品企業も常に力を注いでいるそうなのですが、

最近の価格改定ラッシュで本当に大変な状態なんだそうです(´;ω;`)

 

 

この価格改定、

二年前から続いていて、これからもさらに続く見通しなんだとか…

ぶるぶるぶる。

怖いですね。

 

 

なんだか冒頭の日本の勇気の話からは考えられないくらい

未来の不安しか見えてこないですが…涙

 

 

この価格改定、

なかなか認めないのは実は日本だけなんだそうですΣ(・□・;)

 

 

海外ではFAX一枚で簡単に済まされることなんだとか…。

 

 

国として認めない艇でいてくれるのはとてもありがたい気もしますが…

 

 

それに簡単に済まされて価格が知らないうちに上がっていたら困りますけど、

丁寧に報道で知らせてくれるから我々は反発したくなるのかも…?

ん?不安を煽られている?

 

いや、でもこのご時世先行きが見えない分、

現状を把握して今後どう生きていくか考えるのは大事ですよね!

 

 

なんだかその辺の正解は分からなくなってきましたが、

この物価の高騰に耐えていける生活を確保していきたいですね。

それに尽きます(´;ω;`)

 

 

Nさん、

貴重なお話と考える機会をありがとうございます!

 

 

とてもためになりました!

 

 

最近は不安な事柄も多いですが、

 

 

とにかく今日はワールドカップ、日本代表!

素敵な夢を見させてもらいましょう!!!

 

 

頑張れ、ニッポン!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のひとこと

「つかみが大事」

 

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです。

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、

あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます!

12月 3日(土) 14:00~16:00

12月 8日(木) 19:00~21:00

12月 22日(木) 19:00~21:00

12月 25日(日) 19:00~21:00

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

12月 1日(木) 19:00~21:00

12月11日(日)14:00~16:00

12月15日(木)19:00~21:00

 

大阪コミュニケーションスペース公式HP

こちらから!!