みんなでゲームをやってみよう!~11.13(日)活動記録~ | 人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

大阪・梅田で話し方とコミュニケーションが、楽しくリーズナブルに学べる話し方教室・スクールのブログ。
スピーチやプレゼンを行うサークルのような練習会「プレゼン道場」をはじめ、各種セミナー、講座、イベント開催中。
見学は無料!お気軽にお問合せ・ご相談ください。

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

こんにちは

スタッフの今西です(⌒∇⌒)

 

 

今日は朝から雨模様でしたね。

私はいつも、雨だとちょっと残念な気分になっちゃうんですけど、

 

最近聞いた言葉で、

「好天気も悪天気もない

ただあるのは、天気に左右される私たち自身。」

という言葉を聞いて、ハッとしましたキョロキョロびっくりマーク

 

 

まぁ出来ることが限られてきちゃったりしますけどね驚き

出来ないこと嘆くよりも、

出来ることを考える思考に切り替えると、

一日楽しい気分で過ごせるかもしれませんね(*^^*)

 

そんな楽しい雨の日の今日は♪

5名の参加者さんと司会&トーク座談会でした✩

 

 

今日はみんなでゲームをしながら、

老若男女みんなで楽しめる

「アイスブレイク」について考えてみました!

希望としては、

 

 

・プレゼン道場のちょっとした時間にみんなで楽しめるゲーム

・少し脳トレになるような

 

 

という事を元に出て来た案は、

 

 

①スタンドアップゲーム

②連想ゲーム

③起承転結ゲーム

 

 

これは全部プレゼン道場でもやったことあるゲームなんですけど、

①「いっせーのーで」で指を上げる指スマゲームの起立バージョン

②「りんご」→「赤い」など言葉を連想していくゲーム

③「起」「承」「転」「結」でパート分けして即興で話を作っていくゲーム

 

 

難易度的には①→②→③の順で高くなっていきます!

 

 

私は連想ゲームで見事に引っかかって、

変顔の罰ゲームをやりました赤ちゃん泣き

 

 

そこで、

オススメの罰ゲームについても考えてみました!

 

 

みなさんから出た意見は、

 

 

・早口言葉

・一発芸

・即興スピーチ

・変顔、変な動き、尻文字

・免許書の写真を見せる

 

 

この、ちょうどいい罰ゲームってなかなか難しいですよね。

あまりにキツイと精神的苦痛になってしまいますしね!

このご時世、コンプライアンス違反はご法度ですから、

ちょっとやりたくないけど傷はつかずみんな楽しいもの…。

 

 

令和の罰ゲーム

 

一体どんなものがいいんでしょうか!?

 

 

私がやった「変顔」は「喜怒哀楽」を4パターン表現するものでした!

ウケはどうかわからなかったですが、私的にはやりやすかったです(笑)

一発芸でも出来たらよかったのですが…力量が足りず悔しいです。。

 

 

あとは、

リクエストに応じて変顔

・ゴリラの顔やって!

・なまけものの顔やって!

 

 

などニヤリ

 

 

顔だけでなく、

・今までやったことのない動きしてみて!

 

 

とかもいいかもしれませんね泣き笑い

 

 

そんな話をしながらみんなでゲームをやってみて、

とても楽しむことができました!

 

 

 

みんなで楽しみながら脳を鍛えるっていいですね!

またオススメのアイスブレイク(罰ゲームも!)あればぜひ教えて下さい(o^―^o)!

 

 

 

今日も楽しい時間をありがとうございました!!!

 

 

 

今日のひとこと

「日頃から心のコントロールをする」

 

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです。

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、

あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます!

11月24日(木) 19:00~21:00

11月27日(日) 14:00~16:00

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

11月17日(木) 19:00~21:00

11月19日(土) 14:00~16:00

 

大阪コミュニケーションスペース公式HP

こちらから!!