幻のとまと「徳谷とまと」×紅茶 | 京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

『世界の紅茶を通して 文化を伝える』
雅な日本人の心を残しながら、海外の茶文化をどんどん取り入れ
“紅茶のある暮らしで心豊かに”をテーマにQuality of Lifeを過ごしませんか。 
毎年、紅茶生産国、紅茶文化の国々に出向き、体験に基づく授業を行なっております。

 

京都らしい紅茶教室

ティージョルノ.

 

 

徳谷とまとリンゴ

 

今年も贅沢な贅沢な「おとまと様」を

頂戴しました。


 

image

 


別格のゴールドのシールが貼られたとまと。

同じく別格のシールのある

せとかをお贈り下さったのも、

つい先日のこと。

 

 

ありがとうございます

感謝

 

 

皮が厚く、とにかく味わいが濃く、

しっかりした「おとまと様」。

とまとが大好きな母も、

こちらをお口にすると、それは大変。

 

 

時を同じくして、

Sri Lankaから紅茶の新茶

続々と到着しています。

 

 

image

 

 

迷うことなく、

新茶を合わせてみることにしました。

 

 

このおとまと様は、

ダイレクトにとまとの味わいだけを

お口いっぱいに感じたくて

調理はしません。

 

 

ですが、

今回、紅茶の新茶もありますことですし、

ちょっと贅沢なものを合わせてみました。

 

 

image

 

とっておきのオリーブオイル

香りが芳醇で、

何にかけても美味しくなります。

 

 

フレッシュなオリーブオイルの香りが

お口に広がって、

レストランで食べているような一品になります^^。

たら~りとかけているだけですが(笑)。

 

 

image

 

おいしい~、ほんとにおいしっ音譜

 

 

ぱらぱらっと、ゲランドの岩塩。

最高の美味しさ。

 

これがまたSri Lankaの紅茶にも、

イイ~キラキラ

 

 

 

岩塩もいろいろありますが、

何でもかんでもに使うのは、これが定番です^^。

感じる甘み、塩の角の感じ方が

どんな料理にも使いやすくて

ヒマラヤに次いで、常備塩です。

 

 
おとまと様の紅茶は…
 

 

TEA GIORNO KYOTO.

Mayumi Selection Tea

コーヒー

RUHUNA 2024

 

 

image

 

コーヒー

 

今春のこの茶葉は、

ブラックティーでぜひ一度味わって頂きたいです。

この日の製茶の紅茶は、

とにかく、その味わいに感動しましたキラキラ

ご馳走さまでした

 

 



今月からティージョルノに並んだ

祇園のお提灯のお団子みたいな

まあるい黄色のパッケージでご用意しています^^。

手に取ってご覧ください

 

 

 

徳谷とまとリンゴ

紅茶のマリアージュコーヒー

 

酸味が柔らかい徳谷とまとに、

寄り添うよう。

 

お口の中で、とまとの味わいと合わさって

もうひとつの新しい味が作り出されるようです。

 

 

ティージョルノのレッスンでは、

食と飲のマリアージュの方法を

化学的にお教えします。

 

下差し

 

 

ティー&フードのマリアージュレッスン

 

 

ティージョルノでは、

お菓子、お料理に合う紅茶の選び方、

ベストな組み合わせ方法などを

化学的にお伝えしております。

食と紅茶のマリアージュレッスンを

開講。

 

 

コーヒー 世界の紅茶の種類と特長

コーヒー ティー&フードのマリアージュ

コーヒー お菓子と紅茶のペアリング

 

 

自分好みを知って、幸せティータイム♪

 

-------------------------------------------

 

 

世界の茶園の紅茶で学ぶ

ティージョルノ

 

生徒募集

 

オリジナリティ溢れる

ティージョルノ流 ティーレッスン

 

 

ティージョルノでは、

単一茶園の紅茶を中心にした

レッスンを行ないます。

 

 

本来の紅茶の味わいや香りを

学ぶことができます。

 

英国式紅茶の淹れ方を基本に、

度々赴く世界の紅茶原産国での取材、

実体験に基づくテキストです。

 

 

ティーレッスンはじめてみませんか?

 

 

 

 

image

 

コーヒー紅茶コース

 

月1回×全6回)

 

紅茶の基礎から

プロフェッショナル育成まで

全7コースご用意しております。

 

週末クラス

第1土曜日13:00

平日クラス

第1木曜日13:00

 

 

上記以外の開講日で、

空席があるクラスがありました場合は、

ご案内可能です。

お問い合わせください。

 

  

 

下差し

 

お申込み・お問合せ

 

 

 

-------------------------------------------

 

 

インスタグラム Instagram インスタグラム

 

紅茶いろいろ

ティージョルノ流 ティータイム

Mayumi先生プライベートティーライフ

 

などなど

ティージョルノワールド満載です!