ご訪問ありがとうございます。
アラフォーワーママ おちゃです![]()
30代共働き(夫婦で育休中)
息子(幼稚園)& 娘(0歳)
投資・家計管理・子育てのことを、書いてます。
よかったら、仲良くしてください![]()

こんにちは!
夫婦で育休中のため手取り激減。
今年の貯蓄目標(?)は赤字を少なくすること![]()
おちゃです![]()
昨日、父親から
「孫の写真を写真を送ってほしい」
とメールがきて
息子と娘のかわいい写真を
数枚送りました。
そうしたら、今日
「毎日写真を見て、幸せです」
と返信が![]()
父親から
幸せというワードを
を聞いた記憶がなくて
なんとも
めずらしい連絡でした。
子ども時代、父親に
かわいがられた記憶もあるけど
振り回された記憶の方が新しくて
(浮気とか、会社の経営難とか)
父にとって、家族は
「そんなに大切な存在ではないのでは?」
という気持ちがどこかにありました。
父は
30,40代の働き盛りは
お金を稼ぐことや
外に刺激を求めていたのかもしれませんが
老後は
家族に幸せを見出してるようで
結局、
家族に帰ってくるんだなぁ
と、思いました。
親が幸せを感じてくれていると
子どもとしては
うれしいし、安心します![]()
私は育った家庭が
ジェットコースターだった分
今の自分の家庭を大切にしたいし
楽しみたい気持ちが強いので
老後と言わず
人生ずーっと家族の幸せを
噛み締めて生きたいです![]()
![]()
最後まで読んでいただき
ありがとうございます![]()
よかったら
また遊びに来てください![]()
いいね&フォロー、うれしいです!


