ご訪問ありがとうございます。
アラフォーワーママ おちゃです
30代共働き(夫婦で育休中)
息子(幼稚園)& 娘(0歳)
投資・家計管理・子育てのことを、書いてます。
よかったら、仲良くしてください

こんにちは!
夫婦で育休中のため手取り激減。
今年の貯蓄目標(?)は赤字を少なくすること
おちゃです
昨日
旦那さん、義母&親戚とでかけた息子。
ポケモンセンターに
連れて行ってもらいました
買い物では
とりあえずほしいものを
カゴに入れていって
最後にその中から
買うものを選ぶことになったそう。
なので、
息子はとにかくほしいものを
ぽいぽいカゴに入れていったみたい。
そして
いざ買うものを選ぼうとなったとき
なんと、
一緒に行った親戚のお兄ちゃんが
(30代独身の高給取り)
「カゴに入ってるもの全部買ってあげる」
と言いだしたそうで
妹が産まれ、
お兄ちゃんとしてがんばってる息子に
エールの気持ちも込めて
買ってあげたかったそうです。
なんて、優しいの…
気になる買い物額は、
1.7万円
いろいろ買ってもらいましたが、
この光るポケモン(ギャラドス)が
1番高くて9000円
ほかにも、
キーホルダー
お菓子
ハンカチなどなど
「もうトミカやプラレールは子どもっぽい」
と言ってたのに、
↓こんな年季の入ったハンカチ使わせてたので
ありがたい
それから、
ぬいぐるみも。
とにかく大はしゃぎだったようで
夜は買ってもらったぬいぐるみを
抱きしめながらぐっすり寝てました
愛おしい
実際、息子は
娘に温かく接してくれてるので、
そんな息子のことを
見ててくれる人がいるのは
本当にありがたいです
義実家はじめ
いろんな大人に愛されながら育つ息子。
このまま平和に楽しく
成長していってほしいと
寝顔を見ながら思いました。
ちなみに、息子には
「これは、本当に特別なことだよ」
と帰ってからお話しましたが
それにしても
値段を見ずにカゴに入れるセレブ経験なんて
ママは100均でしかしたことないぞ。
私もしたい
ポケモン大好きな息子
去年のクリスマスプレゼントは、この船。
寝る前は
ポケモン探しをしてて、
見つけるのがめちゃくちゃ早い
アメトピ掲載&人気記事
最後まで読んでいただき
ありがとうございます
よかったら
また遊びに来てください
