「自然体で自分らしい」心も体も楽になる家族の食と暮らしのヒントをお届け -3ページ目

「自然体で自分らしい」心も体も楽になる家族の食と暮らしのヒントをお届け

「キッチンから未来を変える」
自然派ずぼら料理教室/ホリスティックライフコーチマーシャン祥子です。
自然体で自分らしい 心も体も楽になる家族のライフスタイルを提案します
食も暮らしも「みんな違ってみんないい」新しい時代の生き方を見つけよう!

はじめましての方へ
オーストラリアの海辺発 
クスッと笑える自由で自分らしい暮らし
飾らない家族の日常をつづってます
🌱楽できる時短・簡単・大胆レシピ
🌱ほどよい添加物・砂糖・小麦フリー
🌱ヘルシーなずぼら料理で『脱・主婦宣言』

まずは私のビフォーアフターをどうぞ👉『キッチンから未来を変えた私』





妊娠〜出産、子供が小さい頃は結構食に気を使ってたけど


子供の成長と共にだんだんゆるくなってって


テケトーでいい塩梅になった


と思ったらそこ通り越してぐだぐだになってきて


あれ、そろそろ自分がお年頃でやっぱ食に気をつけなきゃやばくね?


って人いない?😆


私もさ、最近改めて自分のために食を大事にしよーって思ってるんだよね。


なぜなら今更年期の食や栄養について勉強し直してて


あら!?こっから先


なにを食べてるか


でどう生きてくかが変わってくじゃない!?


って再確認してるから。


もちろん今までもそうだったんだけどさ、ぶっちゃけ30代くらいまでは、体に多少悪いものとか負担にかかるものを入れたとしても


「出す力」


がガンガン働いてたのよね。

でも代謝が落ちてくと、それが溜まってくのよ〜。


溜まってくと色んなところで炎症を起こしたり、ホルモンのバランスに影響したりして


どストライクで更年期の症状につながる!!


それは避けたいじゃん。

ということで、農薬や添加物、科学的なものはうまーく減らしていこうと思ってます。


全部は無理でも、これは気をつけようって知ってるだけでも全然違うよー。


ぜひこのリスト、保存しといてねん。

















いくつになってもワクワクできる自由な心と体で、ヘルシーで自分らしいライフスタイルを見つけてこう♡






 

罪悪感なく手抜きができる!ずぼらでテケトーなレシピ本

楽したいそこのあなたにプレゼント ここからダウンロード
 

 

 

 

自由で自分らしいライフスタイルを渇望するトライブです。

仲間と一緒にキッチンから心と体の自由を手に入れて

脱・主婦しちゃおう!

トライブ参加は無料だよ!

 

インスタでも投稿してます♡

飾らない日常と私との交流はストーリーズにて!

 @holisticfoodjourney

 

 

◆ずぼらレシピ・サービスの一覧

http://holisticfoodjourney.com
 
◆お問い合わせ
info@holisticfoodjourney.com
 
◆現在募集中の料理教室・講座・プログラム
2時間で1週間分の作りおき!時短・簡単・大胆なずぼら料理で楽しよう!
 
 
 

 

 

 

・はじめましての方へ
オーストラリアの海辺発 
クスッと笑える自由で自分らしい暮らし
飾らない家族の日常をつづってます
🌱楽できる時短・簡単・大胆レシピ
🌱ほどよい添加物・砂糖・小麦フリー
🌱ヘルシーなずぼら料理で『脱・主婦宣言』

まずは私のビフォーアフターをどうぞ👉『キッチンから未来を変えた私』

 


週に1回はリトリートデーを作ってる私。

ま、気の向くままに、自分が喜ぶことをとことんやるっていう

セルフケアの日です。


◯◯をする日って決めるんじゃくて


今日は何がしたいんだろう?


ってとことん自分に問いかけて

その時気が向くことをするのね。


1日中バンでNetflix見てる日もあれば

サーフィン、マッサージ、陶芸、買い物

まぁ、自分が喜ぶことならなんでも。


どうしたら自分を喜ばせることができて

どうしたらハッピーをキープできるのか


意外と知らない人が多いと感じるんだよね。

そんな練習だと思って

ぜひリトリートデー作ってみて♡


そんな日のランチにかなりの確率でいく

サラダバーがあってね。

色々メニューがあってもいつも同じの頼んじゃう。


セサミソースのヌードルサラダ。

チキンと枝豆とたくあんみたいの乗ってるの。


味のバランスが最高で

私のどストライクゾーン。

私のずぼらレシピ好きなアナタなら

間違いなく好き!


再現してみたので、是非是非作ってみてね。

踊っちゃううまさよ!





【激うま!セサミソースのヌードルサラダ】


<材料>4人分 1カップ=200ml


◉ささみ 8本

◉大根やラディッシュの浅漬け 1カップ

◉サラダ系野菜 8カップ

◉ゆで枝豆 大さじ8

◉ライスヌードル 乾燥で300g

◉ごま 小さじ4


※セサミソース


◉タヒニ(ねりごま)1/4カップ

◉しょうゆ 1/4カップ

◉りんご酢 1/4カップ

◉はちみつ 1/4カップ

◉ニンニク 1個 


<つくり方>

①セサミソースはニンニクをすりおろして他の材料と合わせる

②軽く塩をしたささみを沸騰したお湯に入れ、再沸騰したら火を止めて蓋して10分

③大根やラディッシュをスライスして塩とお酢でよく揉んで浅漬けに

④ささみを取り出したお湯を再沸騰させ、ライスヌードルを入れて火を止めて10分

⑤ヌードルとサラダをソースで和え、さいたささみ、浅漬け、枝豆を乗せてさらにソースをまわしかけてごまふったら出来上がり


お好みでチリフレークをかけてね!







 

罪悪感なく手抜きができる!ずぼらでテケトーなレシピ本

楽したいそこのあなたにプレゼント ここからダウンロード
 

 

 

 

自由で自分らしいライフスタイルを渇望するトライブです。

仲間と一緒にキッチンから心と体の自由を手に入れて

脱・主婦しちゃおう!

トライブ参加は無料だよ!

 

インスタでも投稿してます♡

飾らない日常と私との交流はストーリーズにて!

 @holisticfoodjourney

 

 

◆ずぼらレシピ・サービスの一覧

http://holisticfoodjourney.com
 
◆お問い合わせ
info@holisticfoodjourney.com
 
◆現在募集中の料理教室・講座・プログラム
2時間で1週間分の作りおき!時短・簡単・大胆なずぼら料理で楽しよう!
 
 
 

 

 

 

・はじめましての方へ
オーストラリアの海辺発 
クスッと笑える自由で自分らしい暮らし
飾らない家族の日常をつづってます
🌱楽できる時短・簡単・大胆レシピ
🌱ほどよい添加物・砂糖・小麦フリー
🌱ヘルシーなずぼら料理で『脱・主婦宣言』

まずは私のビフォーアフターをどうぞ👉『キッチンから未来を変えた私』

 


娘がご飯を作ってくれました。

野菜のカットはお手の物。

ワンプレートにデコレーションするのも娘の得意技。


クッキー型を使ってごはんを花型や

ジンジャーブレッドの形にするの

萌えない??


最近娘は自転車で友達と通学するようになりました。


娘は障害があって

歩行器または障害児用自転車を使っての移動。

自転車の乗り降りには介助がいるので

まだまだ送り迎えは続くかなーなんて

今年の初めは思っていたんだけど。


4年生くらいになるとちょっとの介助なら

友達でもできるように。


じゃあ、何かあった時のためにママ後ろにいるから

友達と登下校してみたら?


そんな提案から始まり

ちょっとずつ距離をおいて

今では完全に手元から離れました。


ウエーイ🙌という解放感と達成感と共に一抹のさみしさ。わかる??


朝起きると、みんなパジャマ姿でグループチャットして

何時にどこねって待ち合わせ。

3人で並んで自転車を漕いでいくんだけど

娘のスピードに合わせてくれるんだよね。


帰りはポケットに忍ばせたコインでみんなで買い食いw

そこで生まれるお泊まり会の企画・・・。


特に娘は大人に手伝ってもらうシーンが

多かったからこそ

自分たちでプランして実行するのが

楽しくて仕方ないみたい。


企画からデザインに凝ったしおり作り、親への連絡等

抜かりない実行委員w


学校の先生にも、友達と登下校するようになってから

娘にすごく自信がついたねと言われたの。


それまではみんなが遊んでいる中で

身体的にできないことがあると

しゅんとして座ってたらしい。


でも友達と登下校するようになってからは

そういう場面でも自分にできる形で参加するようになったんだって。


友達が介助してくれたり

自転車のスピードを合わせてくれたり

買い物でもできない部分をカバーしてくれたり


そんな場面が増えたからこそ

自分からももっと歩み寄ろうって

思えるしできることをやってみようってなったのかな。


娘には子供だけの世界で

障害を含め自分らしくいることを見つけて欲しかったから

学校の先生には

できるだけ介入しないでくださいってお願いしてた私。


ぽっつーんっていう日もあったし

寂しい思いをしたかもしれないけど


みんなの成長とともに

折り合いをつけることを学び

自分らしさや自信を身につけていってる気がする。


大人の理想を押し付けたり

大人が口や手を出し続けると

こういう学びや自信が「自然に」おきてくことって


ないと思うんだよね。


受け身の学びやいつも手伝ってもらう環境だと

自信はつかないし自立にも繋がらない。


障害あるない関係なく

子供が自信をつけていくには

1から10まで自分でやってみた

ってことが大事なのかもね。


自信が持てたら自立する


のではなくて


自立してく中で自然と自信がつくってこと。


そのためには、


口も手も出さず距離おいて見守る。


これがまた難しいんだけどさ😅


少しずつ子育てを手放していくことが


最高の子育てなのかもしれないね。


そして母よ、自由を満喫したまえ〜!





【煮込みハンバーグのソース】


普通のハンバーグ6個分


◉トマトピューレ(パサタ) 1カップ

◉ウスターソース 大さじ2

◉しょうゆ 大さじ2

◉バター 大さじ1


ハンバーグ焼いてひっくり返した後に

ソースの材料入れて5分ほど煮込んでね。


普通のハンバーグってなんだよ!?

ってつっこんでいいよ😂

家庭のハンバーグってことですw

ちなみにうちは野菜多め。


ウスターソースはオーガニックの @carwariinternational のものを使ってるよー。




 

罪悪感なく手抜きができる!ずぼらでテケトーなレシピ本

楽したいそこのあなたにプレゼント ここからダウンロード
 

 

 

 

自由で自分らしいライフスタイルを渇望するトライブです。

仲間と一緒にキッチンから心と体の自由を手に入れて

脱・主婦しちゃおう!

トライブ参加は無料だよ!

 

インスタでも投稿してます♡

飾らない日常と私との交流はストーリーズにて!

 @holisticfoodjourney

 

 

◆ずぼらレシピ・サービスの一覧

http://holisticfoodjourney.com
 
◆お問い合わせ
info@holisticfoodjourney.com
 
◆現在募集中の料理教室・講座・プログラム
2時間で1週間分の作りおき!時短・簡単・大胆なずぼら料理で楽しよう!