僕は世渡り下手?世渡り上手? | オカハセのブログ

オカハセのブログ

ブログの説明を入力します。

結構今まで、チャンスや良い出会いがありながらも自らそれを台無しにするような破滅的な生き方をしていたり、また感じたことや思った事をつい口走ってしまったり、決して世渡りが上手とは言えない。
でもその一方で、例えばこのアメプロやFacebookなんかでも結構皆さんの話を聞くと煩わしいめんどくさいことに巻き込まれたり面倒くさい議論をされたり他様々なトラブルや炎上などで嫌になって離れて行く人がいる中、僕は鈍感なのかもしれないが(笑)「嫌になったり面倒くさいことに巻き込まれたらやめる」「嫌なコメント来たら削除」「コメント小まめに返せなくてもあまり気にしない。もしもそれで向こうがヘソを曲げたりしても去る者追わず」「いいねを付けるのは別に義務でもないし無理につけて欲しいとも思わない」「読者登録は承認なしで受け入れる。でもFacebookの友達申請は承認するのも承認しないのも主観の判断。その判断で向こうが気にいるか気にいらないかは考えないようにしてる。何故なら自分のブログや自分のFacebookだから」などなど、自由にやらせてもらってるし自由にしていただいて結構という姿勢だからなのかストレスやトラブルはほとんどない。ストレス溜めるならやらない。良い部分だけ利用させてもらうというスタンスを守れている。
だけど周りの知人友人を見ているとブログやFacebookで疲れている人が結構いるので、僕は意外に自分のスタンスを守ったりするのに関しては世渡りが上手いほうなのかな?と感じることもある。
もしも音楽活動とかをしていなければFacebookもアメブロもやっていないし、スマホも持たないでガラケーだけで過ごしていたと思います。そのほうがお金はずっとかからないしネットショッピングの誘惑もないし迷惑メールに時間を取られたり不愉快になったりもしないで済む。ただ今の時代には孤立するのかもしれないけど(笑)。
なんとなく友達作りたくてFacebookやブログをやっていたら、もしかするとストレスを感じたのかもしれない。
音楽活動の手段の一環でやってるから、余計なトラブルになりそうなことや面倒くさいことはスルーしたりコメント返信とかしないで冷めた気持ちでいけるのかもしれない。
「スマホがあると音楽活動の情報発信とかに便利」という冷めた感覚です。「スマホがないと死んでしまう」的なスタンスの人は大変かもしれない。
それは多分もともとが6〜7年前まではアナログ人間だったからかもしれませんね。



↓押して応援してくれると励みになります。



にほんブログ村 旅行ブログ 放浪の旅へ


                    オカハセ