ご訪問ありがとうございますラブラブ


読み聞かせを中心軸に

流れ星0歳~七田式・モンテッソーリ教育・家庭保育園・DWE・石井式漢字教育

流れ星3歳~KIRARA・ピグマリオン・どんぐり倶楽部

流れ星6歳~こちらを下差し指針に進めています


息子・おぶ太郎が1才になった頃、幼児教育と仕事の両立のモチベーションアップの為にスタートしたこちらのブログニコニコ



まずの3才までは
「七田式☆DWE☆モンテッソーリ☆家庭保育園☆読み聞かせ1万冊~3歳までに出来る事~」
と言うタイトルで、目の前のやるべき事を精神的にも淡々と進めていた日々でした照れ



その後6才までは
「やり抜く力☆生き抜く力~6歳までに出来る事~」
とタイトルも変更し、やり抜く力=GRITを身に付けたおぶ太郎を将来の目標に置いて、そのベース作りに努めて来ましたニコニコ



そして、新4年生になるまでのこれからの3年間、新たな目標や取り組みたい事等を色々と考えていたのですが‥‥


行き着くところ、6才を迎えたとは言え、小学生になるとは言え、これまで習慣化してきた事を変わらず丁寧に取り組んでいく事、そして就学によって大きく環境が変わるおぶ太郎にとっては、寧ろ暫くは何も変えちゃいけないのだとも気づきましたニコニコ

  非認知能力

流れ星「GRIT=やり抜く力」を身に付ける為に、子供の頃にやれる具体的な3つの事柄を続けるニコニコ

 
Ⅰ、「成長思考」を育み「粘り強さ」を身に付ける為に「才能」ではなく「努力」と「学習」を褒める

Ⅱ、「何でも一生懸命やる事」や「最後までやり遂げる事」を教える為、難しい課題に挑戦し、やってのけた時に褒める事、同時に支援を惜しまない事

Ⅲ、親が子供の手本になる

流れ星感謝の心謙虚さを育んでいく事も加えていく


  モンテッソーリ教育

モンテッソーリ幼稚園を卒園する事で、モンテッソーリ教育の環境も大きく変わってしまうが、集中出来る環境を整える本人に選ばせる習慣、不要に手伝わない親の辛抱、台所育児、家事等、引き続き自立と主体性を目標として、自宅の環境作りと援助に努める照れ



  生活習慣

5時起床生活朝夕の読み聞かせバスタイムのDWE、わざわざ砂糖を使わない育児、まごわやさしい献立、朝食重視などの食育を続けるニコニコ



  小学校生活

特に国語と数学の基本的な学習は自宅学習を主とし、授業は復習、そして実験、観察、思考、創造、発表、表現の場として、ゆとりを持って楽しんでもらいたいニコニコ小学校は、友人関係の構築、その中での切磋琢磨、刺激、相互理解、こうしたコミュニケーション能力を養う場として捉えたいニコニコ



  放課後

ここが一番の悩みどころキョロキョロ英会話教室の学童、一般の学童、習い事の毎日、自由に任せる端から見れば放置っ子‥‥色々とイメージしてみているが、どれもしっくりこないキョロキョロ理想は「日が暮れるまで、友達と外で遊んで泥だらけ傷だらけな昭和の放課後」笑い泣きしかしながら学校のお友達と放課後遊ぶ事は不可能。なるべく理想に近づけられるよう模索し、これに限っては入学後の様子を見つつ決めていくキョロキョロ



  自宅学習

変わらず早朝学習とし《思考力》《先取り算数》《深掘り算数》《読解・文法》《漢字》《語彙》6単元に分け進める。新1年生で1~2年生分、新2年生で3~4年生分、新3年生で5~6年生分を目安にし、新4年生からの入塾に備える。予定に入れていた《計算速度》は小学受験対策で色々と思うところあり、今暫く様子をみる事にするニコニコ


自宅学習にはバランスチェアがオススメですニコニコ

  習い事                  

スイミングピアノを継続するニコニコ流石にもうオンライン英会話をスタートする事と、おぶ太郎がロボット教室を希望しておりこちらも予定しているニコニコよって以前考えていたサブスク型STEM教育教材は見送る事にする。いずれも小学校生活が落ち着いてからの予定ニコニコ



  体験学習

新1~4年生までに一番注力したいのがこの体験学習ニコニコゆとりのあるこの3年間で、多くを体験させる事に努め、本物を経験させるニコニコ就学後、入場や入店が可能になる場合が多い文化・演劇・音楽観賞食事処、また様々な土地、史跡、文化、環境、職業等、キャンプへの参加や一人旅等もニコニコ科学館、美術館、博物館などのミュージアム活動はこれまで通りニコニコただこれら全て、今後のコロナ拡大、終息状況によりけりなところが悩ましいショボーン

そんなこんなで、我が家のこれからのこれらを、ブログのタイトルに反映するとなると‥‥


「やり抜く力☆生き抜く力 ~変わらず焦らず続ける事~」


何とも大して代わり映えのないタイトルしかひねり出せなかったのですが、現実そうなので今日からその様に変更してみました照れ




自立と主体性やり抜く力を身につけて、未来を創造できる大人に、変化に対応出来る大人になって欲しいと‥‥まだまだいくらでもどこまでも親の夢と妄想を膨らませる事が出来る今笑い泣きでもやっぱりそれらを切に願う今日この頃です照れ





今日のテーマ‥‥

「起業ママの自宅学習育児スケジュール計画・実行・自己評価・改善」の過去のお話

☆自宅学習スケジュール☆


                         

「自宅学習は早朝派思考力・

読解力優先学習」の過去のお話

☆ピグマリオン・家庭保育園KIRARA☆





クローバー最後までご覧下さりありがとうございましたクローバー