幸四郎の誕生日に歌舞伎座へ!



2日放送のEテレ

『待ってました!歌舞伎生中継』に、

【息子】が収録されていて嬉しかった。

他の演目の生中継、ダイジェストや

インタビューなど盛り沢山。

この番組のおかげで、

より待ち遠しくて仕方なかった

今年最初の歌舞伎見物へ。

しかも一日通しで!

幸四郎の誕生日に、いざ!歌舞伎座



~壽初春大歌舞伎    昼の部~

⚪️【當辰歳歌舞伎賑

(あたるたつどしかぶきのにぎわい)】



〈五人三番叟〉

中村福之助、鷹之資、歌之助、

玉太郎、虎之介の5人による

若さと活気に漲る三番叟。

キレッキレで躍動感がすばらしかった。

足拍子も心地好く。

あぁ、若さって……いいよね!


天下泰平と五穀豊穣の祈りを込めて。

どうかどうかその祈りが

被災地の方々に届きますように。

色々と思い巡らせずにはいられなかった。


〈英獅子(はなぶさじし)〉

芸者・雀右衛門、鳶頭・鴈治郎、

鳶頭・又五郎による英獅子。

初春の吉原で、

芸者と鳶頭二人が華やかに舞う。


恐ろしく運動能力の高い獅子舞の

尻尾を引っ張り(!)、

軽くあしらってしまう雀右衛門かっけぇ!

鴈治郎・又五郎が紅白の扇獅子を手に、

獅子の狂いで魅せてくれた。かっけぇ!

粋でいなせなお三人の貫禄。さすがです。


どちらも、

一年の始まりに観る事ができて心華いだ。



⚪️【荒川十太夫】



『生中継』での、

松緑と左近のインタビューにほっこり♡

からの。

荒川十太夫、最高でございました!

相方にも観せたかったな。


伊予松山藩松平家の、

下級武士・徒歩(かち)である荒川十太夫。

何故彼が身分を偽り、

なおかつ身分に似合わぬ出で立ちで、

泉岳寺にある赤穂義士・

堀部安兵衛の墓を参るのか。

偶然居合わせた

目付役の杉田・吉之丞に咎められ、

松平隠岐守定直・坂東亀蔵に直々に

取り調べられることに。

その取り調べの場で

十太夫が偽りの身分をかたった理由とは…。


堀部安兵衛の介錯をつとめた十太夫。

その回想の再現が上手い演出で見事。


白装束の大石主税・左近と、

堀部安兵衛・中車が登場し、

先に主税が呼ばれる。

その時の二人のやりとりに涙。

立派な主税の最期に感涙する安兵衛。


その後、安兵衛の番になり、いざ自刃。

その前に介錯人である十太夫に、

自らの身分と姓名を朗々と名乗りあげる。

その威厳のある様に感銘を受ける十太夫。

安兵衛は尋ねる。十太夫の名と身分を。


ただの徒歩である自分に介錯されるのでは

お気の毒すぎると、咄嗟に嘘をついてしまう。

伊予松山藩松平家の物頭役である」と。


それ以降、安兵衛の墓参には身なりを整え、

従者をつけて訪れるのだった。

しかもその費用はコツコツと内職をして…。


うわ~ん、あか~ん、十太夫…。

なんて義に厚い男なのか…。

もう歌舞伎座で初泣き。

夜の部の【息子】で初泣きかなと

思っていたけど、十太夫で初泣き。


それを褒める定直と杉田。

でしょうとも!でしょうとも!

良いお殿様で良かったよぅ。

十太夫にしばらくの謹慎を申し付けた後、

本当に物頭役を十太夫に任命した定直。

しかも十太夫の去り際に、

「今日より内職は無用にいたせよ」と

粋な一言をかける。ここ、大好き♡

心の中で定直にグッジョブ!!


泉岳寺の和尚・猿弥が詠んだ、

「騙されて心地好く咲く 室の梅」という句。

まさにこんな暖かい気持ちになれる、

素晴らしいお芝居だった。是非また観たい!



⚪️【狐狸狐狸ばなし】


さて。【荒川十太夫】と同じ、

人を騙す話でもえらい違いの

下世話なお話(笑)【狐狸狐狸ばなし】。


伊之助・幸四郎にベタ惚れ♡してしまい、

今月中に昼の部だけリピート予定。

月に二回お江戸行きは初めて。

だから【荒川十太夫】、も一回観れるで。



もう泊まりは厳しいので、

泣く泣く昼の部だけ。

それほど面白かった【狐狸狐狸ばなし】。

リピ後に、また別枠で愛を叫ぶど!



▼夜の部