王林ファン、多し | 朧の徒然雑記

朧の徒然雑記

徒然なるままに~書き散らします。
なぜならブログ機能がついていたから(笑)
きっかけなんて、そんなもの。

なにが驚愕って、王林が変換出てなかったこと。林檎のほうがはるかに漢字難しいし、片仮名でも違和感無いのに。
変換の優先順位がそういう問題でないのはわかってはいるが。

林檎の品種でなにがお好き?

私はこれといった好みはありません。節操なしなので、美味しければ何でも。誰にだって素敵なところがありますから!
あ、でも紅玉は買うって決めてるけど。

私の回りには、わりかし王林のファンがいます。たしかに甘くて美味しいし、香りが素敵。
ちょっと調べたら、持ちもよいらしい。
ゴールデンデリシャスと印度の花粉? の交配らしい。豆知識。
色が薄いので、見映えはちょっと悪くなりやすいけど……剥けば一緒!(笑)

先日おすそわけでいただきました。
自然芳香剤のように部屋に甘い香りが。
ファンになるのもうなずけてしまう。
でも酸味好きの私は、他の品種も好きな浮気者です~。あと、やはり赤い色は惹かれるものがある。

他所から柿も少しいただきました。
柿も好みがあるよなぁ。
あとこの時期は蜜柑ですね。
こたつがほしいわぁ。