1か月ごとの一本桜と岩手山 | ブドリの森

ブドリの森

将来の自分のための備忘録
ハンドメイドの小物は委託販売しています
いただき物の生地や付属品を活用して
極力材料費をかけずに仕上げるか苦戦中

 

「寒暖差があり過ぎて、人も野菜も調子が変だね」

 

これは ある農家さんが言った言葉。

 

ホントにそうだ。

 

最近は気温の変化が激しく、1日ごとに軽く1か月は変動する。

 

 

ということで、1か月ごとの岩手山の写真を並べてみたった。

 

(上の2枚はすでに紹介済だけど)

 

 

 

2024/3/30 下矢印

 

山はまだ雪に覆われていて、一本桜は花芽も出ていない。

 

 

 

 

2024/4/21 下矢印

 

ド快晴のせいか 岩手山がめちゃくちゃ男前だ。

 

一本桜が薄っすらと開花している。

 

牧草地も3週間でキレイな緑に変わった。

 

 

 

 

2024/05/21 下矢印

 

これ、昨日。

 

夕方撮ったのでぼんやりしてはっきりしないけど

 

残雪がポツポツと少しだけ残っている。

 

以前は6月までは残っていたけど、温暖化の影響か

 

残雪も消えるのが早くなった気がするね。

 

一本桜は青々と葉を茂らせている。

 

牧草はそろそろ1回目を刈るのかな。

 

 

 

 

岩手県小岩井農場の一本桜の 定点撮影でした。

 

ちょっと場所がズレてるけど。(笑)

 

気が向いたら また1か月後に行ってみるわー。