ブドリの森

ブドリの森

将来の自分のための備忘録
ハンドメイドの小物は委託販売しています
いただき物の生地や付属品を活用して
極力材料費をかけずに仕上げるか苦戦中

 

ちょうど1か月前、

 

次男が畝の間に小松菜の種を蒔いたった。

 

小松菜は成長が早く、1か月で収穫出来るそうだけど

 

3週目ごろから 間引きを兼ねて少しずつ穫って食べていた。

 

これが葉がまだ若いせいか

 

 柔らかくて苦みも少なく美味しいんだなー。

 

 

 

 

 

種まきからちょうど1か月経った頃、

 

虫が付き始めたので全部収穫して、あちこちにおすそ分けした。

 

小松菜、蒔いて大正解だったね。←他の菜っ葉は知らないのよ

 

ちょこっとのすき間でもたくさん穫れる。

 

 

 

 

 

それから前回、ドクダミと闘っていた道路脇花壇に

 

ついさっき、黄花コスモスの種を蒔き終わったった。

 

 

左端の方、あと2個ばかしプランターが足りないけど下矢印

 

まずは種まきだよ、種まき。

 

あとは追い追いに。(笑)

 

 

 

 

実は去年も同じ場所に 黄花コスモスを蒔いたんだけど、

 

ドクダミに負けてしまって、1本しか咲かなかった。

 

それも貧相なのが雑草の間からヒョロっと。

 

当然、写真もないのであります。(笑)

 

さて、今年はどうなることやら。